急遽、介護のために宮崎・広島に2人が帰省してメンバ-3人+子供2人+パパさんの応援で無事に終了出来ました。
なかなか素敵なステ-ジで、ライトも音響もgoo!
1)♪「5匹のコブタのチャ-ルストン」
2)絵話「のみの ぴこ」
3)ブラック・ライトのパネルシアタ-「ネコの お医者さん」
4)巻物式 大型紙芝居「ぞうくんの さんぽ」
5)人形劇「きょうは、何の日かな?」(創作)
手遊び「とんとんとんとんアンパンマン」「アンパンマンが、お出かけする時は~」
「1丁目のウルトラマン」
観客も、たくさんの入りで皆さん歌ったり、返事や突っ込み(わりと上品な感じ)あり、私たちも楽しかったです。
5人分を3人で演じて、両手はふさがり音響調節は主催者の方にフォロ-して頂いたり、子供たちがマイクやピアニカ演奏~♪、パパさんには照明だけでなく本当に助けて頂きました。
というのも~写真の小道具の半分位が入った1袋を忘れてきてしまったのです。
50分前に気づいたものの・・・?
誰の家に保管してるか記憶がなくて(’ .)?
結局、ビ-ル大小・うどんは本物を子供達のパパさんに買いに走って頂きラッキ-。
他のは、工夫して代替品を考えました。
まぁ以前に人形を忘れて1つ よそから借りたこともあるから、これ位の事では全然動揺はしませんでした。(強っ!)
上演中には、黒板がステ-ジからずり落ちそうになるし・・・ギャグなのか何だかわからない関西人ならではの 「お話会」になりました。
大型巻物紙芝居を部屋いっぱいに後で伸ばしてみたり、エンディングは出口で人形と握手して貰ったり、おとなも子供も笑顔いっぱいで良かったです。
【みんな来てくれて有難う!!】
◎何と!! 6月○日関西の「SUN-TV」にて 放送予定です。
何分間、映ってるかしらん? アマチュアなので・・・ヨロシク。
☆写真 きつねうどん⇒今回は、お留守番でしたがロ-プで上手にできてるでしょ。
★Cefe 帰宅して、公演に使った本物のカップうどんは、最高にマシッソッソヨ(美味しかったです。)
☆BGM~♪♪ オ-プニングに「ロッテ免税店CM」の曲もシギョン君・Ryuさんを、さりげなく流してました。
★BookMark ブラックライトは、蛍光絵の具に当てると光ります。
幻想的です。暗くしても誰も泣かずに良かったぁ(^^)v
☆joonは、まだ韓国観光BOOKの写真取材かしら?
「太王四神記」撮影から俳優業は、少なすぎ ボゴシッポ コデュン(逢いたいのにぃ・・・)