後半の三公演はゲストも少なかったりして各4時間近い野外ライブを 本当にお疲れ様でしたね。
ソウルopeningは「HOME」マイケル・ブーブレでしたが後半は「SHE」(映画ノッティングヒルの恋人)に変更してたそうですね。
こちらも聞きたかったです。
熱唱してる後輩を見守るシギョン君の温かさが届きました。
のびかやな歌声に聞き惚れたり、楽しいトークを交えたコンサートは本当に素敵でした。
そして♪恒例の「微笑天使」で盛り上がり

「江南スタイル」でお馴染みのPSYが5/28に登場して会場は一気にジャンプ大会‼️
楽しい掛け合いの「熱いさよなら」





サイ氏のオリジナル「チャンピオン」など



合計 4曲 跳びまくりました。
アリーナ花道沿いで、広くてラッキー🤞
楽しかったです。
ペンライト振り回してる私らも、洗濯機に放り込まれたみたいで笑ってしまいました。
熱くなったり、シギョン君のバラードに心から感動したり「クジャリエ クシガネ」の歌声のエコーも美しい響きで、一曲一曲
シギョン君の歌い切った後の ため息も素敵でしたね。

7/13 東京ファンミまでスケジュール調整で、これから多忙になりそうですがシギョン君 体調管理もファイティン❣️
日本語の勉強も毎日
頑張り過ぎないでね。

新曲の子守唄も楽しみにしています。
(写真は記事から、お借りしています)