雷雨。
今日は全国的にすごい雷雨だったようですね

愛知も朝からすごかったぁ





今朝は雷で目が覚めました

たまたま海坊主とお泊まりしていたので

雷で起きて、とりあえず海坊主も道連れに

海坊主は、体育大会の予定だったので


海坊主を起こす任務があった私は

『雷めっちゃ鳴ってるよ


『今日ないんじゃない


決して雷が怖かったわけじゃないんだからねっ





違うんだからねっ


海坊主は寝ぼけてて、起こしてもまた寝ちゃってたけど

あまりにもすごい音と雨で、私はもう眠れませんでした



なんでかな。
昔は平気だったのに、今は雷ってなぜか不安になる…
怖いわけじゃなくて、なんだか不安。
まだ6時くらいだったけど

寝れないからテレビ点けたり、お茶飲んだり

でも、1人で起きてるのはつまんなくて

結局またベッドに入ってみたり




とにかくなんだか落ち着かなかったです

海坊主は半分夢の中にいながら


うろうろする私がベッドに戻るたびに

ちゃんと腕まくらをして


抱きしめたり、なでたり、ポンポンしてくれたり



うん、教育がしっかり行き届いてるわ


って思ってしまいました



結局、海坊主が耳をふさぐように腕をまわしてくれたので

気が付いたら私もまた寝ちゃってました



音が聞こえなくなったのが良かったのか

人肌に安心したのか


体をポンポンされたのが、子供に戻ったみたいで心地よかったのか

雷で眠れたのは久しぶり。
なんかいいなぁ、こーゆーの

って、思ってしまいました

体育大会ももちろん中止になって

雷雨だったけど、のんびりした良い朝になりました



たまにはこんなのもいいね

海坊主といると、私は5歳児になります。
アンパンマン。
元彼の話じゃありません

純粋にアンパンマンの話です

先日行ったプール

同じ敷地内に


『アンパンマンこどもミュージアム』
があるのです





『こども』ミュージアムなのは気にしないでください


もぉ、見るからに可愛いんです

プールの後行きたかったんですが



残念ながらもう閉園近くて、最終入場が終了してしまってました

さすが『こども』ミュージアムです



閉まるの早い…
アンパンマン好きな私にはたまらない感じで

リベンジする気満々ですが



別に、子どもに混ざって遊びたいわけではないですよ


お目当ては、コレなんです






ジャムおじさんのパン工場


アンパンマンとかばいきんまんのパンが買えるらしいのです

絶対買いたい



プールに行った日も、ずーっと『欲しい




海坊主がダメもとで係員さんに頼んでくれました

やっぱダメですよね



入れないですよね

最初に買えば良かったなぁ



でも、せっかくだからゆっくりいろいろ見たいので


年内にでも行ってこようと思います


待っててねぇ、アンパンマ




ヽ(≧▽≦)/
ケンカ。
海坊主としたわけじゃありませんよ

まぁ、たまにケンカっぽいこともありますが

友達でも家族でも恋人でも

なにかしらケンカってありますよね

わざとじゃなくても傷つけてしまったり



ちょっとしたことでイラついちゃったり

でも、気が付いたらまた普通に過ごしてて

なんだかんだで仲直りしてるものですよね

そーゆーとき、なんか暗黙のルールがないですか

どっちが折れるとか、ケンカした日も一緒に眠るとか



結局、仲直りの根底にあるのは『その人が必要だから』



それに尽きると思います



ちなみに、海坊主との暗黙のルールは…


な気がします



はたから見たらバカップルって思われるくらいにね(笑)
今回こんな記事なのは、友人からの相談が原因だったりします


最近結婚が決まったのですが、めちゃくちゃスピード婚

フィーリングが合っていればうまくいくものだと思うし

スピード婚自体は問題ないと思うんです



むしろ、そんな短期間で『結婚したい


でも…
友人たちの場合はちょっと心配で

付き合って2ヵ月くらいのときに、別れを考えるようなケンカをしてて





その後、半年未満の付き合いで式場と日取りを決めちゃいました

そこまでは良い話

ケンカを経て、お互いの大切さに気付いたんだなぁ



やっぱりこの人しかいない




ってなるんだけど…

そこまでしといて、式場キャンセルの話が

ちょっとしたことでもめて、話し合いにもならない状態になったとか




自分で納得してプロポーズしたんだから、投げ出さずにちゃんと向き合ってもらいたいです

半年未満で相手のすべてがわかるわけはないのだから、これからより関係を深めていくつもりで頑張ってもらいたいです


この先どうなってしまうのか、心配です



数年前も違う友人から同じような相談を受けたことがありますが


その2人は年中ケンカしながらも何年も一緒にやってきてたから

それが2人のスタイルなんだってわかってたし、そこまで心配しなかったなぁ





この2人は本当に心配

でも…

彼女の自己中ぶりやワガママっぷりを延々と語られましたが…
『相談に乗ってもらいたいから夜電話する』
って言っときながら、次の日しれっと

『飲み会誘われたから電話できなかった。また連絡します』
って言えるあなたも、自己中ぶりでは負けてませんよ



私、あの日2時くらいまで電話待ってたんだけどな。
電話何時くらいになりそう?ってメールしたんだけどな。
まぁ、そんな文句は言わなかったけど

やっぱり夫婦や恋人って似たもの同士だったりするのかな?
って思った相談でもありました

なんであれ、せっかくの縁なので上手くいってほしいと思います



