ケンカ。
海坊主としたわけじゃありませんよ

まぁ、たまにケンカっぽいこともありますが

友達でも家族でも恋人でも

なにかしらケンカってありますよね

わざとじゃなくても傷つけてしまったり



ちょっとしたことでイラついちゃったり

でも、気が付いたらまた普通に過ごしてて

なんだかんだで仲直りしてるものですよね

そーゆーとき、なんか暗黙のルールがないですか

どっちが折れるとか、ケンカした日も一緒に眠るとか



結局、仲直りの根底にあるのは『その人が必要だから』



それに尽きると思います



ちなみに、海坊主との暗黙のルールは…


な気がします



はたから見たらバカップルって思われるくらいにね(笑)
今回こんな記事なのは、友人からの相談が原因だったりします


最近結婚が決まったのですが、めちゃくちゃスピード婚

フィーリングが合っていればうまくいくものだと思うし

スピード婚自体は問題ないと思うんです



むしろ、そんな短期間で『結婚したい


でも…
友人たちの場合はちょっと心配で

付き合って2ヵ月くらいのときに、別れを考えるようなケンカをしてて





その後、半年未満の付き合いで式場と日取りを決めちゃいました

そこまでは良い話

ケンカを経て、お互いの大切さに気付いたんだなぁ



やっぱりこの人しかいない




ってなるんだけど…

そこまでしといて、式場キャンセルの話が

ちょっとしたことでもめて、話し合いにもならない状態になったとか




自分で納得してプロポーズしたんだから、投げ出さずにちゃんと向き合ってもらいたいです

半年未満で相手のすべてがわかるわけはないのだから、これからより関係を深めていくつもりで頑張ってもらいたいです


この先どうなってしまうのか、心配です



数年前も違う友人から同じような相談を受けたことがありますが


その2人は年中ケンカしながらも何年も一緒にやってきてたから

それが2人のスタイルなんだってわかってたし、そこまで心配しなかったなぁ





この2人は本当に心配

でも…

彼女の自己中ぶりやワガママっぷりを延々と語られましたが…
『相談に乗ってもらいたいから夜電話する』
って言っときながら、次の日しれっと

『飲み会誘われたから電話できなかった。また連絡します』
って言えるあなたも、自己中ぶりでは負けてませんよ



私、あの日2時くらいまで電話待ってたんだけどな。
電話何時くらいになりそう?ってメールしたんだけどな。
まぁ、そんな文句は言わなかったけど

やっぱり夫婦や恋人って似たもの同士だったりするのかな?
って思った相談でもありました

なんであれ、せっかくの縁なので上手くいってほしいと思います



