関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ -7ページ目

またやります!

数年前にやった質問コーナーを、またやりたいと思います。
 
と言うわけで皆様から質問を受け付けます。
 
質問が1個も無いと今日のブログがスベるので、コメント欄にどしどし、のしのし、まるまる、もりもり書いてください。
 
 
ここで諸注意を少々。
 
 
・僕以外の質問はご遠慮ください。
 
・銀行口座番号などは聞かないでください。
 
・「下着の色は?」等のセクハラはご遠慮願います。
・騒音問題や御近所さんとのトラブルは大家さん並びにマンションの管理会社、町会の方に御願いします。
 
・家電が壊れてどうするかは、専門の方に聞いてください。
 
 
また「バス停まで徒歩で20分バスに揺られる事15分、そこから電車で11分乗って乗り換えで10分待って15分、駅に着いてからも会社まで徒歩で30分…疲れます。」等の質問になってないのも辞めてください。
 
 
 
 
 
それから今回の質問コーナーなんですが
 
ただ普通に質問を募集し
 
1個1個答えていくんじゃ、あまりにも普通過ぎるので
 
今回は、あえて質問に答えません。
 
 
質問を募集しときながら絶対に答えません。
 
意地でも答えません。
 
 
でも一応質問コーナーなので質問は、たくさん御願いします。
 
ただ絶対に答えませんから
 
 
 
こたえるとしたら
 
 
絶対に質問に対してこたえない僕の皆さんからの期待にこたえるだけです。
 
 
では質問お待ちしております。
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
この時期、薄着の人を見たら「ははーん下にヒートテックを着ているな」と推測しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:鶴竜
 
 
 
 
今日のワンピース:オイモ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-8800_d.gif

水絆創膏

僕は乾燥肌だ。
僕は乾燥派だ。
 
その為、冬場はパックリひび割れする。
 
 
これが凄い痛いわけじゃないからムカつく。
 
ちょっと痛いから逆にムカつく。
 
手洗ったりすると
 
ちょっとだけしみるからムカつく。
 
 
 
痛いならハッキリと痛くして欲しい。
 
 
ただ剃って生えて来たヒゲがパックリ開いた所に直撃すると
 
まぁ痛い。
 
「いたー」
 
じゃなくて
 
「いつー」
 
ってなる。
 
分かる?
「いたー」と「いつー」の微妙な違いのニュアンス分かる?
 
そんくらい痛いのよ。
 
静電気の8倍痛いよ。
 
 
こんな時に紹介する商品はこちら
 
 
【コロスキン】
 
そう水絆創膏です。
 
水絆創膏って知ってますか?
 
透明の液体を傷口に塗って乾かすと液体が固まり傷口を守ってくれるすぐれもの。
 
もうこれならしみる心配は御座いません。
 
 
 
ただ超痛いの
 
傷口に塗った時
 
超激痛なの
 
痛すぎて「くぅーー」ってなるからね。
 
 
吠えるからね。
 
吠えて
 
危うく妖怪人間になりそうになるくらい我慢すっからね。
 
 
そんくらい激痛なわけ。
 
 
歯が痛いから歯医者行ったら余計痛い思いする。
でも結果治るみたいな。
 
 
そんな感じ。
 
 
そんな超痛い水絆創膏なんですが
 
最近は痛みになれてきて
 
いやハマッてきて
 
手に傷が出来ると嬉しい自分がいま…
 
むしろ手に傷が出来る事を願ってさえもいます。
 
 
 
僕はMなんでしょうか?
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
財布はチェーンを付けてないと無くしそうで怖いので長年付けてます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日のワンピース:メリー
 
 
 
今日の力士:千代の国
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-7__Z2V0.gif
 

前職

とある若手芸人の話。
 
そいつは芸人になる前に某大手の居酒屋で勤務していたらしい。
 
初めてその話を聞いた時に
 
ちゃんと勤まってたのか疑問に思った。
 
まぁそんな奴なのだ。
 
 
詳しく聞いたら
 
店長だったらしい
 
絶対に嘘だ
 
だってちゃんと料理を運べるのか?
ドリンクをお客さんにこぼさないか?
「お、お待たせし、しましたシーザーサラダです。」
「いや頼んでないけど」
 
と言われてそうな
 
まぁそんな奴なのだ。
 
 
それが店長て!
 
 
下の者に指示を出したり
 
シフトや売上金の管理なんて絶対に出来なそうなのに
 
 
そんな彼が
 
上京し芸人になり
居酒屋でバイトをしている。
 
それでも元店長、調理師免許取得の肩書きをひっさげ上手くこなしてると思ったら
 
重大なミスを犯したらしい。
 
 
レジ金を盗んだ。
お客さんを殴った。
 
もっとやっちゃイケないミスだ
 
 
彼は、その日、予約時間より早く来たお客さんから
「サプライズで誕生日ケーキを出してください」とケーキを預かっていた。
 
 
よきタイミングで
店内の明かりを消し
従業員全員で
ハッピバースデイトゥユーの合唱と共にサプライズケーキを持っていく
 
そんなサービスをする予定だったが
 
 
 
彼はタイミングが中々読めず
 
直接いつ出すか聞いた。
 
 
 
 
誕生日の本人に。
 
 
ダメだろーー!
 
 
 
 
「サプライズのケーキいつ出しますか?」
 
 
本人に言うなよ。
 
 
本人リアクション取れないだろ!
 
いや本人も誕生日で飲みに誘われたら多少の期待はあったと思うよ。
 
ケーキが来たら
 
「え!?俺?(私?)」って白々しく演技しようと思ってたかもしれないよ。
 
プレゼント期待して大きめのカバンで来たかもしれないよ。
 
なんなら財布すら持ってこなかったかもしれない。
 
 
でも先に言われちゃうって
 
 
「今から怖い人が来るけどドッキリだから気にしないで」
 
「ねぇ後ろからおどかしていい?」
 
 
 
みたいな感じじゃん。
 
 
全部パーだよね。
 
 
 
本当に店長だったんだろうか?
 
少し疑ってます。
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
何故か一度も人生で速水もこみちに似てると言われた事がありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:二子岳
 
 
 
 
今日のワンピース:トンジット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-12725.gif
 

浅草関塚演芸場

本日の出演
 
 
 
 
元気でポップな二人組
 
・だんくしゅーと(漫才)
 
 
関塚演芸場期待の若手
 
関々亭和菓子・洋菓子(漫才)
 
 
オトボケギャグが今夜も炸裂!?
 
・コントまいぺ~す(コント)
 
 
かっ飛ばせ笑いの満塁ホームラン
 
・コントホームラン(コント)
 
 
「スフィンクス食べたいなぁ~のギャグでブレイク中」
 
コインランドリー(コント)
 
 
・手品用品は東急ハンズかLOFTで
 
・コルテス坂本(マジック)
 
 
森進一、田中角栄でお馴染み
 
・おかえいじ(ものまね)
 
 
40年間毎回同じネタ
 
・関々亭しゃもじ(漫談)
 
 
早口芸は圧巻…ただ凄いなぁとは思うけど実際面白いとは思わない
 
・星空バー助・ボン助(漫才)
 
 
楽屋では超偉そう
 
・星空わいん(漫談)
 
 
創作落語は若手随一ただ最近はサイドビジネスに夢中
・鈴家猫三
 
 
マジでつまらない
 
・星空こっく・ている(漫才)
 
 
最近何言ってるか聞き取れない
 
鈴家りん平(落語)
 
 
おしどりも羨むアツアツ夫婦コンビ…奥さんが不倫してるらしい
 
・関々亭あず吉・あん子(漫才)
 
 
この道50年のベテランギター漫談のパイオニア…最近よくギター忘れる
 
ギターよしお(ギター漫談)
 
年功序列で大トリをつとめます
 
・関々亭主菜・副菜(漫才)
 
 
 
 
※上演中のカメラ撮影はご遠慮ください。
携帯電話は電源を切るかあらかじめマナーモードに設定してください。
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
セブンイレブンのツナボックスってパンにはまっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:成山
 
 
 
 
今日のワンピース:カタリーナ・デボン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-10501_d.gif
 

語ります。

今までは、言いたい奴は勝手に言ってろって考えてたけど
 
ここまで好き勝手言われたり書かれたりするのは我慢の限界で
 
 
だから今日は書かせて貰うけど
 
否定してないから
 
むしろ素敵な日本の風物詩だと思ってる。
 
こっちだって好きで断ってるわけじゃないのに
 
週刊誌は
 
僕があえて紅白なんか出ないスタンスでいると思ってる。
 
だって年越しは毎年埼玉スーパーアリーナーでカウントダウンライヴやってんじゃん。
 
 
終わった足で日頃お世話になってるスタッフ100数名とその家族をハワイに連れてって(今年はオーストラリアだけど)
 
ゴルフしてヨットやスカイダイビングして
 
 
その後ジャメイカーのボブマレーが生前使用していたスタジオでアルバムのレコーディングして
 
あっちなみにボブマレーのスタジオは今は僕のスタジオになってるんだ。
 
ボブマレーのスタッフから「ユウジからボブのラスタを感じる」って言われて以来かな
 
まぁ話はそれたけど
マスコミは俺と北島三郎の確執を面白可笑しく書き囃してるけど
 
俺は北島先生をリスペクトしてるからな。
音楽性は違えど彼から俺と同じsoulを感じるし。
 
つーわけで俺のFUNのみんな
 
俺は紅白を否定してねーから誤解すんな。
 
まっいつかタイミングがあれば紅白に出てあげてもいいんだけどな
 
こういう発言が誤解を産んじゃうのか(笑)
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
うどんもそばも冷たい方が好きです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:大富士
 
 
 
 
今日のワンピース:ヒグマ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-16648_d.gif

すげー事を気づいちゃったっの巻き

ぼ、ぼ、ぼ、僕は凄い事に気づいちゃった…
 
 
違うよ。
 
またいつもの感じじゃないよ。
 
大袈裟に言っといて下らないいつものパターン(俗に言う関塚ゴールデンパターン)じゃないよ。
 
 
ある漢字に凄い事を見つけちゃったんだよ。
 
 
 
ほら漢字って元々意味があるものじゃない。
 
【人】って漢字はヒトの形だったり
 
【魚】だって【木】だってそうだし
 
【親】なんて【木】の上に【立】って子供の帰りを【見】てる
 
って意味なんだってね。
 
 
 
そんな凄い漢字の成り立ちなんだけど
 
 
 
 
【石鹸】
 
 
この漢字見てなんかピンと来ない?
 
 
 
来ない?
 
 
【鹸】の方。
 
 
来ない?
 
天才かつ独創的の観察力を持つ奇才関塚裕二くらいにならないと分からない?
 
 
 
よく見て【鹸】の左側
 
 
 
見た?
 
 
 
ハンドソープもしくはボディーソープもしくはシャンプーもしくはリンスもしくはトリートメントのボトルの形してるよね?
 
つーかまんまじゃん。
 
まんまボトルの形じゃん。
 
 
鳥肌立った?
 
いやだってさぁ
 
 
【石鹸】って漢字作った人、石みたく硬い、せっけんがいつしか液体になる事を予想してたとしか考えられなくない?
 
 
ゾッとしない?
 
 
 
うわぁー
 
失敗したぁこんな事ブログに書かないで出版社に企画出して本出せば良かった。
 
そんくらい凄く無い?
 
え!?
 
そんなんじゃ本なんて出せない?
 
 
そんなせっけんの本出しても世の中をせっけん(席巻)出来ない?
 
世間はそんなに甘くない?
石鹸だけに
 
こんな不況の時代すぐ本なんて出せないよね?
バブル時ならまだしもバブルって石鹸だけに
 
諦めました。
 
夢は泡となりました。
石鹸だけに
 
 
しつこい?
 
 
 
 
 
 
 
石鹸だけに水に流してください。
 
 
アワワ。
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
来年の手帳を買わなきゃなぁと思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:旭秀鵬
 
 
 
 
今日のワンピース:ボルサリーノ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-img7e19ab85zikbzj.gif
 
 

じゃんけん。

じゃんけんて、あんじゃん。
 
あんじゃんじゃんけん。
 
あんじゃんけん。
 
 
 
 
 
グーは石だからパーの紙に包まれたら負けで
 
でもパーは紙だからチョキのハサミに切られて
 
チョキは
 
 
 
 
……
 
………
 
あっいい?
 
じゃんけんのルール説明不要?
 
老若男女知ってる感じ?
 
 
じゃあいいね。
 
もし知らない人はヤフー知恵袋か何かで質問してみて。
 
 
 
その、じゃんけんなんだけどさ
 
パーはチョキに切られて負けるっつうけど
 
ハサミを丁寧に紙で包んだらハサミ動かなくて切れないよね?
 
それとさ紙が濡れててみ
 
それでハサミを包んで数日放置してみ
 
ハサミ錆びて駄目になるよね?
 
 
あと超高級な和紙ね
むやみに切れなくない?
 
 
 
ほらパーの負けじゃないじゃん。
 
 
チョキはグーに負ける?
 
例えば強度のハサミがあって先端でガシガシ石ころやってみ
 
ハサミ勝つよね?
 
ほらチョキの負けじゃないじゃん。
 
 
 
 
グーはパーに負ける?
 
でも石は投げたら紙突き破れるし
 
石がもし焼き石だったらどう?
 
それで紙を包んだら
科学的根拠に自信は無いけど
 
紙はジワリジワリと焦げて来て燃えるよね?
 
 
 
ほらグーの負けじゃないじゃん。
 
ね?
 
今度じゃんけんで負けたら言ってみて
 
 
 
 
 
 
超うざがられる事を覚悟の上でね。
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
不二家のソフトエクレアってキャラメルが止まりません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:把瑠都
 
 
 
 
今日のワンピース:キウイ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-4__Z2V0.gif

無いよ

居酒屋やレストランじゃなくいわゆる「お好きな席どーぞ」のファーストフード店や喫茶店(生前おじいちゃんは、きっちゃてんと言ってた)あるじゃない。
 
2人席
 
3名様以上の4人席
 
それから1人用のカウンター席
 
 
あれ守らない人、多くない?
 
いや空いてたら、ゆったり座りたい気持ちも分かるよ。
 
 
 
 
でも混みはじめても退かない人、多くない?
 
 
まだまぁだね。100歩譲って食べてるならいいよ。
 
ボーッとしてんじゃん。
 
 
いやファーストフード店は食ったら出ろみたいな店じゃないから良いけどさ
 
でも
 
4名席に2人座ってるせいで座れなかったり席離れたり入る事すら断念した事、多々あるよ。
 
 
 
お店的にも不利益だからなんとかならないのかね?
 
 
忙しい時間帯だからしょうがないかもしれないけど
 
お客さんに人数に見合った席に座ってもらう方法無いのかね?
 
つーか
 
 
当たり前でしょ?
 
 
混んだら退くのが
 
 
つーか居心地悪くないのかね。
 
立って席待ってる人、要るんだよ。
 
食べてても詰め込んでそそくさと出ようとか無いのかね?
 
 
普通に、くつろいでるもんね。
 
 
お構い無しだもんね。
 
 
無いなぁって思います。
 
 
 
 
 
……
 
………
 
 
あれまぁ
今日のブログ珍しく真面目なこってすなぁ
 
と思った?
 
 
 
こういうギャップ素敵?
 
いやぁ見せつけちゃったね。
 
結局素敵なところ見せつけちゃうよね。
 
素敵過ぎてごめんな。
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
最近全然眠気がとれません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:前進山
 
 
 
 
今日のワンピース:ドスン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-16__MThfX0d5UkNKVlVsSVNVa0pXc2JLRUl3.gif

本日のブログは

関塚裕二がまぁまぁ眠い為
お休みとさせていただきます。
 
明日は、きっとまぁまぁ眠くはならないので明日は好評ファッションシリーズ【スキニーとムートンブーツで女子力up!】をお送りします。
 
 
 
お楽しみに
 
 
あー眠い。
 
言ってもまぁまぁだけどね。
 
 
 
※関塚裕二のどーでもイイ情報※
 
行くたんび先に誰かにトイレ入られてる確率が非常に高い。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:北はり磨(はりの漢字が出ません。)
 
 
 
 
今日のワンピース:たしぎ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-10579_d.gif

かつら

時々いるじゃない。
 
明らかにカツラって人。
 
あれヅラずらって人。
 
遠くから見てもカツラって分かる人。
 
カツラの部分と本毛の部分の材質と色が全然違うって人。
 
 
一瞬、毛で編んだ帽子かな?って人。
 
頭にフェルト乗せてる人。
 
中には頭にマジック塗ってる人も近所にいた。
 
 
あれは何なんだろう?
 
バレないとでも思ってるのかな?
 
 
こっちが迷惑だよ。
 
 
あれパワハラだよね?
 
 
パワーハラスメントだよ!
 
こっちが気を遣うわ!
 
 
僕も年々薄くなって来てるけど
 
そこまでしてハゲを隠そうとは思わない。
 
もっとハゲたらハゲたで
 
思いっきりハゲを主張する髪型にするわ。
 
「ほら俺ハゲてますよ。ご覧、本物のハゲだよ。ほら現実から目を反らすなよハゲだよ!ハゲを見なよ!マジマジと見なよ」と
 
 
そりゃあハゲ初めは、少しは気にしたけど
 
外見を気にするならまず太らないしね。
 
 
つーわけで分かり易いカツラをかぶってる人には今後
 
「カツラ」だと指摘出来る社会になる様、願っております。
 
 
 
まぁ僕も外出時は常に帽子をかぶりハゲを隠しますけどね。
 
 
 
※関塚裕二のちょい長めのどーでもイイ情報※
 
今日、電車の中で孫に「今度ハリー・ポッターのデーブーデー持ってくね」って言ったら「デーブーデーじゃなくてディーブイディーだよ」と孫に冷静に言われてるおばあちゃんを見ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の力士:誉富士
 
 
 
 
今日のワンピース:サボ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャオ関塚裕二の相撲とか(あくまでもとか)のブログ-11__Z2V0.gif