本文
【また、わたしは天からこう告げる声を聞いた。「書き記せ。『今から後、主に結ばれて死ぬ人は幸いである』と。」(霊)も言う。「然り。彼らは労苦を解かれて、安らぎを得る。その行いが報われるからである。」
 また、わたしが見ていると、見よ、白い雲が現れて、人の子のような方がその雲の上に座っており、頭には金の冠をかぶり、手には鋭い鎌を持っておられた。すると、別の天使が神殿から出て来て、肝の上に座っておられる方に向かって大声で叫んだ。「鎌を入れて、刈り取ってください。刈り入れの時が来ました。地上の穀物は実っています。」そこで、雲の上に座っておられる方が、地に鎌を投げ入れると、地上では刈り入れが行われた。
 また、別の天使が天にある神殿から出て来たが、この天使も手に鋭い鎌を持っていた。すると、祭壇のところから、火をつかさどる権威を持つ別の天使が出て来て、鋭い鎌を持つ天使にこう言った。「その鋭い鎌を入れて、地上のぶどうの房を取り入れよ。ぶどうの実は既に熟している。」そこで、その天使は、地に鎌を投げ入れて地上のぶどうを取り入れ、これを神の怒りの大きな絞り桶に投げ入れた。絞り桶は、都の外で踏まれた。すると、血が絞り桶から流れ出て、馬のくつわに届くほどになり、千六百スタディオンにわたって広がった。】


告げる声・・・・   天のあかしです。

聞いた・・・・    悟ったという意味になります。

主に結ばれて・・・・ 黙示録の中に入る意味です。

死ぬ・・・・     天に至る意味になります。

霊・・・・      ヨハネの黙示録です。

白い雲・・・・    勝利の上に勝利を得る契約のしるしと訳します。

上・・・・      成就の後とか、成就した後の状態を示します。

頭・・・・      思考とか思想を示します。

金の冠・・・・    最高のあかし程度の意味になります。

手・・・・      授け、授けられるものです。

神殿・・・・     あなたのあるところです。

地上の穀物・・・・  あなたから見て闇にある、新約聖書、旧約聖書などの聖典です。

刈り取り・・・・   成就を示します。

地・・・・      混沌です。

地上・・・・     闇です。

天にある神殿・・・・ あなたがある場所です。

祭壇・・・・     裁きの地獄の場所を示します。

火・・・・      裁きの地獄です。

地上のぶどうのふさ・・・・イエスの名のもと、神の名のもと
に集まる各種の団体です。

ぶどうの実・・・・  一人一人の人です。

熟す・・・・     成就の時を迎えている意味になります。

都の外・・・・    人自らが神となるのが、都の中、
           他の救い主などに救いを求めるのが都の外となります。

血・・・・      命です。

馬のくつわに届く・・・・身動きできない様子を示します。

千六百・・・・    1・・・導き   6・・・人   百・・・百人長=まとめ役
           4*4*100   黙示録の黙示録のまとめ役

           場所が天なので、同じような意味になります。



直訳
【また、わたしは天からこう告げる声を悟った。「明記しなさい。『黙示録により主に結ばれて天に至る人は幸いである』と。」黙示録もあかしする。「然り。彼らは労苦を解かれて、安らぎを得る。その行いが報われるからである。」
 また、わたしが認めていると、認めよ、勝利の上に勝利をえる契約のしるしが現れて、イエス・キリストのような方がその契約のしるしの上にあり、その思考は最高のあかしがあり、鋭い成就のしるしを授け、また授けられるものであった。すると、別の天使があなたの座から出て来て、契約のしるしの上に座っておられる方に向かってあかしを立てた「成就の宣言を入れて、成就を行ってください。闇に示された新約聖書も旧約聖書も実っています。」そこで、契約のしるしの上にある方が、混沌に成就を示すと、闇では成就が行われた。
 また、別の天使があなた自身がある神殿から出て来たが、この天使も鋭い成就の鎌を授け授けられるを持っていた。すると、天にある地獄から、地獄を司る権威を持つ別の天使が出て来て、鋭い成就の鎌を持つ天使に大きく宣言した。「その鋭い鎌を入れて、闇にあるイエスの名のもとに集まるグループ、神の名のもとに集まるグループを刈り入れよ。一人一人の人は既に成熟している。」そこで、その天使は混沌に鎌を投げ入れて闇にある人々を取り入れ、これを神の大きな絞り桶に投げ入れた。絞り桶は、人自身が神ではなく、別の救い主があるとする思想で踏まれた。すると、命が絞り桶から流れ出て、この命により行動が出来なくなり、人を導くまとめ役にまで広がった。】