―大いに楽しみ喜びに溢れる日が来るよ― | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

「彼らは昔の廃墟を建て直し、先の荒れ跡を復興し、廃墟の町々、代々の荒れ跡を一新する。他国人は、あなたがたの羊の群れを飼うようになり、外国人が、あなたがたの農夫となり、ぶどう作りとなる。しかし、あなたがたは主の祭司ととなえられ、われわれの神に仕える者と呼ばれる。あなたがたは国々の力を食い尽くし、その富を誇る。あなたがたは恥に代えて、二倍のものを受ける。人々は侮辱に代えて、その分け前に喜び歌う。それゆえ、その国で二倍のものを所有し、とこしえの喜びが彼らのものとなる。まことに、わたしは公義を愛する主だ。わたしは不法な略奪を憎む。わたしは誠実を尽くして彼らに報い、とこしえの契約を彼らと結ぶ。彼らの子孫は国々のうちで、彼らのすえは国々の民のうちで知れ渡る。彼らを見る者はみな、彼らが主に祝福された子孫であることを認める。わたしは主によって大いに楽しみ、わたしのたましいも、わたしの神によって喜ぶ。主がわたしに、救いの衣を着せ、正義の外套をまとわせ、花婿のように栄冠をかぶらせ、花嫁のように宝玉で飾ってくださるからだ。地が芽を出し、園が蒔かれた種を芽ばえさせるように、神である主が義と賛美とを、すべての国の前に芽ばえさせるからだ。」

イザヤ書61章4-11節

 

一度壊れたものを再現するというのはなかなか難しいものがあります。傷ついた人の心、何らかの形で傷つき倒れ立ち上がれなくなるなど。人の手ではどうしようもないこともあります。ただ、私たちのいのちというのは、私たちだけで生きるものではなく、誰かに支えられ、生きるのです。何より神様があなたの内におられるからこそ、私たちは生きられるのです。神様のお名前によって私たちは生かされているのです。あなたはイエス様のいのちにあって今日、神様の子として回復され、生かされているのです。私たちはこの恵みを恵みと思い、覚え、歩もうではありませんか。神様があなたの内に住まわれ、新しい命を導かれるから。

 

さて、↑はイザヤが老年期のころに神様が語られたものになります。↑の前では、神様は神様の驚くべき救い、光が私たちの上に覆い、そこからさらに神様の恵みが溢れ流れさせ、必ずあなたを晴れやかで心震え、喜ぶ日を迎えさせてくださる、と。その日、あなたの上に神様の義の太陽が輝き、あなたを回復させること、またイエス様が、貧しい者に良い知らせを伝え、心の傷ついた者をいやす、神様の驚くべき愛をもって失われた魂を回復させてくださる、罪の奴隷から神様の子へと回復させて下さる事を語られてきました。

 

↑で神様はなお続けて「彼らは昔の廃墟を建て直し、先の荒れ跡を復興し、廃墟の町々、代々の荒れ跡を一新する。他国人は、あなたがたの羊の群れを飼うようになり、外国人が、あなたがたの農夫となり、ぶどう作りとなる」と語られます。

 

今イザヤが語られている時代から見ますと、アッシリヤによるダメージの回復に向かっているとも見えますが、マナセ王の悪政、バビロン帝国による圧迫が現状としてあります。そしてBC586年にはバビロン帝国によってイスラエルは捕囚されていき、その神殿にあるものも、かつてソロモンの時代、諸外国にその素晴らしさがいきわたるほどの素晴らしい神殿だったのが、すべて奪い去られ、破壊されます。しかし捕囚から70年後には、バビロンを打倒したペルシャの王クロスによって、イスラエルは捕囚から解放され、神殿回復につとめあげ、ついには回復するのでした。

 

そういう意味では、神様が回復を保証され、約束されている、これは大きな恵みです。というよりも、神様がおられるから、そこは回復され、復興する、神様が本当の意味であるべき姿に回復させてくださるのです。そういう意味では神様がいなければ意味がないのです。

 

イスラエルの民はバビロン捕囚前は神様の御前から完全に離れ好き放題にして生きていました。神殿はあってもそこには神様を求める声はなく、そこに神様の名がないゆえに、「神」殿ではなく、ただの箱モノとなっていたのです。それはいつかはすたれますよ。人の手で作られたものはいつかは終わりを迎えるのと同じです。

 

しかし、バビロン捕囚から帰還したイスラエルの民は、神様を求め、回復していきます。神殿が「神」殿となったのです。そしてローマ帝国などの支配を受けますが、今から約2000年ほど前に救い主イエス様が前回分かち合わせていただいたように、本当の回復をなすために来られたのです。神様と私たちが、あなたが和解し、神様の子として、神様の御側で住まえるように、その恵みに生きられるように。しかし、彼らはイエス様を、ご自分の住まいに来られたのに、拒否し、迫害していきました。そしてイエス様を十字架にかけたのです。

 

その後、ローマ帝国によって完全にイスラエルは崩壊、離散となっていくのですが、今から約70年前に、復興、復旧をとげました。今も離散していた民の帰還が続いています。まさに目に見えた復興は↑の預言のようになされていきますが、完全な復興と言いますとそういうわけにもいかず、やがてもう一度イエス様が来られるとき、完全な御国が完成する、この壮大な神様のご計画をイザヤに語られているのです。

 

そう、本当の復旧は神様がそこに御名を置かれるからこそ起こる、回復させていただけるのです。先程イエス様を十字架にかけたイスラエルの民の話をしましたが、物理的には彼らは離散されていきます。ただ、イエス様の救いを受け入れた人たちは、世の様々な思い煩い、罪の呪いに傷つき苦しむ私たちを、それらをイエス様が十字架と共に完全に打ち砕かれ、また復活とともに回復されたことによって、新しい、聖霊様の住まう宮として建て直された、人が造られた際、神様がその息吹を吹き込まれて初めて生きたものとなったように、もう一度新しい命の息吹を吹き込まれ私たちは本当の意味で生きたもの、神様の子として建て直されたのです。終わりの時代になったら復旧するのではない、神様があなたの内に住まう時、そこにもう神様にある回復は始まるのです。恵みの年はその瞬間から始まる、神様との命ある関係はもうここに現わされている、完全な神様の愛が満ち溢れるのです。

 

あなたの内に今日、誰が住まわっているでしょう。ソロモンが神殿を建て、祈りをささげた時、神様は「あなたが、あなたの父ダビデが歩んだように、わたしの前に歩み、わたしがあなたに命じたことをすべてそのまま実行し、わたしのおきてと定めとを守るなら…あなたの王座を確立しよう」と約束されましたように、イエス様を私たちの救い主として受け入れる時、まさにこのイエス様の完全な愛が、イエス様ご自身が現して下さる、そこにどのような問題も、立ちふさがることはできません。

 

↑で神様は、「しかし、あなたがたは主の祭司ととなえられ、われわれの神に仕える者と呼ばれる。あなたがたは国々の力を食い尽くし、その富を誇る。あなたがたは恥に代えて、二倍のものを受ける。人々は侮辱に代えて、その分け前に喜び歌う。それゆえ、その国で二倍のものを所有し、とこしえの喜びが彼らのものとなる」と仰られていますね。「祭司」というから何か特別に偉い、というわけではく、神様を愛し、神様に仕える、神様の愛を民に分かち合う、神様と民のとりなし手です。

 

「祭司」、「われわれの神に仕える者」と呼ばれる、とありますが、神様の御思いはこの神様の愛を一部の人に現すのではない、これが溢れんばかりに広がる事、それが願いなのです。神様から離れ、私たちの失われてしまった霊、傷ついた魂を回復させてくださる、それはその時に受けた傷、痛み、そうしたものをただ回復させるにとどまらず、神様の恵みによって多い、すべてを変えてくださると約束されている。呪いや痛み、悲しみではない、神様の大いなる楽しみ、新しい創造、新しい命を築き上げてくださるのです。2倍、とありますが、神様は私たちの数字では表せないほどの恵みをもって新しくしてくださるのです。

 

確かに私たちは生きていれば様々な事があります。ここで語られているように、食い尽くされるほど疲れ果て、倒れてしまうようなこともあります。しかし、むしろ神様はこれを逆転させてくださる、そのあなたを食い尽くすものを逆に食い尽くし、打ち破り、あなたに傷や痛み、悲しみをもたらすものから解放し、むしろ神様にある喜び、富をもたらされるのです。

 

1世紀に伝道していた、迫害に苦しむパウロはそれでも、「神が私たちの味方であるなら、だれが私たちに敵対できるでしょう。私たちすべてのために、ご自分の御子をさえ惜しまずに死に渡された方が、どうして、御子といっしょにすべてのものを、私たちに恵んでくださらないことがありましょう」と語っています。

 

どんなに迫害されようと彼の神様との関係を打ち破るものは何物もなかった、と自身告白するのです。彼はもともとキリスト教迫害者でしたが、復活のイエス様に導かれてクリスチャンとなりました。彼はそのことをやっぱり信じなければよかった、と後悔するのではなく、むしろその迫害化であろうと、彼の人生全てを変え、覆ってくださった神様が与えてくださったものは、イエス様のいのちとともに与えられたこの恵み、新しい命は、過去の彼の名声などとはくらべものにもならない喜びで満たされていた、というのです。

 

神様が御子イエス様を私たちが何か償いや、良い行いをして初めて与えたのではなく、まだ私たちが神様を知らない時にまず神様は私たちを愛することを選ばれ、御子イエス様を私たちの罪の身代わりに十字架にかけ、罰せられ、死なせたのです。そして3日目によみがえらせてくださったことによって、このイエス様の十字架の御前に悔い改め立ち返る全ての人の罪は赦され、神様の子とされるのです。そこまでしてでも神様はあなたを愛すること、あなたを救うこと、あなたが失われるのではなく神様の本来与えたかった永遠のいのちを与えたかったのです。そこまでされた神様がどうしてあなたを恵まれないことなどありえるでしょう。むしろそこまでされてまで取り戻されたあなたの内に神様がどれだけの計画を持っているか、わくわくしませんか?

 

それでも色々問題はあるじゃないか、という方もいるかもしれません。しかし神様を信じていない時、いろいろ何もないのですか?むしろイエス様がそこから救い出され、引き上げてくださる、その先に神様が成す御業、回復、神様の命が広がるところに起こることにどうして期待せずにいられましょう。死を命に代えられた神様が、あなたの命を新しくされたその先がどうして古いものに劣る、変わらないなどという事があるでしょう。むしろあなたを食い尽くす問題、罪、そうしたものを逆に食い尽くし、嘆きを喜びの歌声に変えてくださるのではないでしょうか。

 

↑の最後で「わたしは主によって大いに楽しみ、わたしのたましいも、わたしの神によって喜ぶ。主がわたしに、救いの衣を着せ、正義の外套をまとわせ、花婿のように栄冠をかぶらせ、花嫁のように宝玉で飾ってくださるからだ。…神である主が義と賛美とを、すべての国の前に芽ばえさせるからだ」とイザヤは告白します。これが私たちにもたらされるのです。復活のイエス様があなたの内に住まわれ、救いの衣を着せて、罪人という恥じるべきものではなく、神様の子として受け入れ、あなたを神様の正義、愛が覆い、あなたを輝かせてくださるのです。そこからさらに神様の恵みが溢れ流れていくのです。私たちはこの神様を大いに楽しみ喜び、神様が芽生えさせてくださった新しい後、回復されたあなた、神様の愛が芽を出し御国が広がっていく事を、今こそ祈り願い、古い自分に帰らず、神様の恵みの内を歩ませていただこうではありませんか。