音楽は、心の覆いを取り除き、
祈りを歌い出させ、
霊を躍動させ、
魂を開きます。
~メアリー・デイヴィス~
音楽のすばらしさを述べた言葉は古今、あまたありますが、その特性と、効果と、すばらしさを、これほどスピリチュアルに、そして短く端的に語った言葉に出会ったのは初めてです。
良い音楽は、「心」と「霊」と「魂」、私たちの全人格に作用するのです。3つ目の「躍動」の原文はdance、踊りです! 良い音楽を聴いていると、体が自然に動き出しますね?お相手がいたら臆せず「シャル・ウイ・ダンス?」です。そして踊るダンスは、音楽が霊の領域まで達すると、躍動のダンスに変わるのです。
今日の言葉で私が最も感動したのは、音楽は「祈りを歌い出す」という、初めて聞いた一語です。歌が祈りになったとき、その音楽は、最も高みに、最も神様に近く届いたということですね。
妙なる「音楽の響き」、「サウンド・オブ・ミュージック」は、何にもまして、私たちの霊性を高く引き上げてくれるのです。さああなたも、ミュージック、スタート!
「 詩と賛美と霊の歌をもって互いに語り合い、主に向かって心から賛美し、歌いなさい。」
エペソ人への手紙5章19節
(解説:元ワーナー・ブラザース映画会社の製作室長、小川政宏氏)
Music unwraps the heart, sing out the prayer, dances the spirit
and opens the soul.
ーMary Daviー