―本当に必要なミルク― | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

「イエスが、これらのことを話しておられると、群衆の中から、ひとりの女が声を張り上げてイエスに言った。『あなたを産んだ腹、あなたが吸った乳房は幸いです。』しかし、イエスは言われた。『いや、幸いなのは、神のことばを聞いてそれを守る人たちです。』」

ルカによる福音書11章27-28節

 

赤ちゃんにとっては、ミルクは欠かせませんね。母乳にしても、諸事情で粉ミルクにしても、赤ちゃんが大きくなっていくうえで欠かすことはできませんね。同じように神様は造られた私たちを放置するのではなく、日々親のごとく養い育ててくださる、これによって生かしてくださる。私たちは神様の口から出る一つ一つの言葉、マナ、ミルクをいただき歩ませていただこうではありませんか。あなたは神様にイエス様の命をもってまで招かれているのだから、この恵みに。

 

さて、イエス様が人となってお生まれになり、その公生涯が始まったある日、ひとりの女性が「あなたを産んだ腹、あなたが吸った乳房は幸いです」と、声を張り上げて言います。ようするに、母マリヤは幸いですね、というところでしょうか。まあ、もちろん神の御子イエス様が家族にいたらなんという喜びでしょうね。実際に、イエス様は聖霊様によってみごもりましたが、マリヤとヨセフの間に生まれたほかの兄弟たちもいました。ある意味では一番イエス様の近くにいることができる、最高の恵みですね。

 

しかし、母マリヤはともかく、ほかの弟たちはイエス様がそばにいる恵みに気づかず、もっと目立つ行動をして、注目を集めればいいじゃないか、というような言動をすることがあったり、ただの「人」としてしかイエス様を彼らは見ていませんでした。この女性が声を張り上げて言うほどにうらやましく感じる、その大きな特権をないがしろにしていたのです。

 

そう、ここで気づくでしょうか。イエス様は「いや、幸いなのは、神のことばを聞いてそれを守る人たちです」といったのは、幸いじゃないよ、とまるでマリヤそのものを否定しているかのように聞こえますが、そうではないのです。むしろ、マリヤだけではない、すべての人が神様の家族に招かれているのです。この特権に招かれているのです。

 

そしてそれだけではありません。先ほど兄弟の話を取り上げましたが、問題なのは知っている、家族だ、という肩書なのではなく、この恵みに生きる事なのです。イエス様は「人はパンだけで生きるのではなく、神の口から出る一つ一つのことばによる」ともおっしゃられました。むしろ、イエス様に求められるということ以上に、私たちがイエス様を求める、イエス様に本当の意味で生かしていただく、養われるその必要を覚えますね。

 

イエス様をのろってまで否定したペテロも、復活のイエス様に導かれ、悔い改め、なお迫害を多く受けながらも、手紙で「生まれたばかりの乳飲み子のように、純粋な、みことばの乳を慕い求めなさい。それによって成長し、救いを得るためです」と書き送ります。

 

何よりもイエス様こそが命のパンとなられ、私たちはこのイエス様の命にあって日々生かされ、養われ、本当の意味でイエス様の救い、与えてくださった新しい命の内を歩ませていただけるのです。イエス様は私たちに渇くことのない泉を、飢えることのない命のパンを、ご自身の命を持ってまで私たちに与えてくださった、あの十字架で。このイエス様の十字架の前に悔い改め立ち返るすべての人の罪を赦し、イエス様の腹というよりも神様の家族として招き入れ、その子としての特権に与らせていただけるのです。

 

あなたはイエス様が命をかけてまで与えてくださったこの新しい命をどう生きますか?イエス様はご自身の命と共にすべてを与えてくださっている、愛を、あなたに必要なすべてを。あなたは今日イエス様に何を求めますか。命を惜しまないほどのイエス様が与えてくださる一つ一つの恵みに感謝し、これに生かされ歩ませていただこうではありませんか。私たちすべてのために、ご自分の御子をさえ惜しまずに死に渡された方が、どうして、御子といっしょにすべてのものを、私たちに恵んでくださらないはずがありましょうか。私たちはこの愛を受け取り、歩ませていただこう、イエス様はあなたと共に今日もおられることを覚え。