「ありがとう」という言葉ほど元気にされるものはないですよね。
私も、苦手だった人から、ありがとう、と言われたときに少し心が解放された気がしました。
逆に感謝の言葉を出すのが苦手、という人もいますが、その感謝の心は行動に出ますから大丈夫です。
↓の詩は水野源三さんという人が残したもの。
9歳の時の赤痢の影響で大きな障害を負ってしまった水野源三さん。
彼はしかし、それでも神様に生かされ、そんな彼の内に神様の愛を注がれていることを覚え、瞬きの詩人として活躍されました。
もちろん感謝をいつでも伝えるのは大変でしょう。
でも、神様が感謝したくなる状況に日々導いてくださる。
イエス様の十字架によって死から命に移され、罪人から神様の子へと変えられた。これ以上の感謝なことはない。十字架は一回きりだけど、その愛は受け取った時からずっと続く。
ということで、水野さんの詩、どうぞ~
「ありがとう」
ものが言えない わたしは
ありがとうのかわりに ほほえむ
朝から何回も ほほえむ
苦しい時も 悲しい時も
心から ほほえむ