ある意味挑戦(スヌーピー作者) | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

私たちは待つということは苦手。

いつになったら祈りは応えられるのか、状況は改善されるのだろう?と。

下手をすれば神様がいるならなんでこんなにかわらないの?と。

 

スヌーピー作者、チャールズ・M・シュルツ氏はこういう。

「何にも挑戦しないとしたら、人生の楽しみはどこにあるのだろうか?」

 

無謀に挑戦、待ち続ける、ということではない、私たちは神様に祈る、ゆだねる 、自分の思い煩いを手放し、委ねるということを挑戦、忘れていないだろうか?神様があなたの内に働かれるとき、私たちの内に神様の楽しみがあふれる。

 

どうせ神様なんて、などと踏みとどまらず、意固地にならず、神様に期待し、祈り、一歩踏み出そう、神様の御前に。神様はあなたを愛している。あなたのために御子イエス様の命さえ惜しまず与えるほどに愛されている。この命にあって与えようとしている楽しみ、私たちは受け取ろう。味わいつくそう。神様は決して劣ったものを与えない、最高のものをあなたに与ええくださるから。