6年目突入 | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

実はあることを始め6年目に突入しました。

そう、聖書(御言葉)の分かち合いを始めて。

 

北海道に来る前に友人から、北海道に行っても御言葉の配信をなにか出続けてくださいよ、と言われたり、宣教師として日本に来られた方から、似たようなことを言われていた^^;

 

北海道に来てすぐに始められたわけではないですが、

北海道に着て、自動車教習所に通いながら、まだ仕事もない時に、なにか子供に財産的に御言葉を残せないか、とこうしてはじめました。きがついたらかなり多くの方が見てくださるようになっていて感謝です。

 

仕事もその後始まって毎日続けるのは結構大変でしたが、私の知り合いはどんなに病気や入院をしても10年間続けた方がいらっしゃることを考えれば^^;

それに、いつ私も倒れるかわからない体になってきているので、私が語れなくなった時になんとか子供に聖書の話を残しておきたい…ということで、まだ少し分かち合いは続いていきます…

 

コラムや、色々。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

また、私の体が守られるようお祈りいただければ幸いです。

 

実は私自身の心臓不良と、子供の体調不良で、今月に入って1日しか出勤できていないというとんでもない状態になっています(仕事場のルール上、家族に発熱者、風邪症状がある人がいる場合は出勤できないのです)。子供も熱が37度代〜39度の間をいったりきたり、咳は続いていますし…お祈りくだされば幸いです。

 

また、個人的な祈りの課題がある方は「メッセージを送る」というところから送ってくだされば、私もそれに沿って祈らせていただきます。

 

またこれからもよろしくお願いいたします。

 

Petermakoto