まだ途中じゃないか | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

私達は直ぐに結果を求める。

昨日の話ではないけど(1つ↓)、利己的な結果を求める。

それがかなわないと、なんだよ、と神様から離れていく。

それは果たして正しいのだろうか。

独りよがりになっていないだろうか。

神様が喜ばれるのは、あなたが神様から差し伸べられた御手を受け取ること。そしてともに歩むこと。まだ、旅路の途中、今、思う通りに行っていなくても、神様が導いてくださっているということを忘れないでいよう。

 

この人生とは神聖でいることではなく、神に似たものとなる過程です。健康ではなく、健康を回復すること、ある状態でいることではなく、ある状態に変貌することなのです。私たちは今、なるべき者になっていないけれど、そうなりつつあります。その過程はまだ終わっておらず、着々と進行中です。これは目標というのではなく、歩むべき正しい道なのです。今のところは、あらゆるものが光り輝いているわけではないけれど、それでもすべてが清められている過程にあります。

ーマルティン・ルターー