最近はクリスマスの準備がどんどん早くなっている。
サンクスギビングというか、ハロウィンが終わったらそれを取り外してって。どんだけ節操がないんだか。
そもそも、クリスマスはイベントではなく、神様が私たちの内に成し遂げて下さる御心、愛、救いです。このためにイエス様は来られた。昼にサンタの話を分かち合いましたが、マザー・テレサはこういう。
自分を通して神に他の人を愛していただくたびに、それはクリスマスです。・・・そう、兄弟にほほえみかけ、助けの手を差し伸べるたびに、それがクリスマスなのです。
ーマザー・テレサー
クリスマスはそもそも12月でもないんですけど、神様の恵みは24時間365日。
あなたがその愛を受け取り、誰かに分かち合う時、そこはクリスマスとなる。昔だけではなく今も。
さて、今日あなたは何ができるだろう?何をするだろう?
まず神様から愛を受け取り、この愛をもって世に出ていこう。そして神様の御心という飾り、愛を届けに行こう。