「召し」ということばがあいります。
誰しもが何かに召され、どこかに目的をもって遣わされている。神様から。特別な職業だけじゃなくても、主婦でも、友人関係、学校でも。「召し」ということばには仕事という意味もあるくらいですから。
そんな中で、私たちは神様から飯を受けていることを知る時神様に頼る。神様の御心を求める、その時偉大なる神様の御力があふれ流れ、驚くべき何かが起こる。
ロイド・ジョンズはその著書でこう記しています。
「真の召しはいつも他人への配慮、彼らへの関心、失われた状態の理解、彼らのために何かをしてあげたい、彼らに救いの道を示すメッセージを伝えてあげたいという欲求を含んでいる。これは召しの本質的な要素である」と。
そんなの無理、と思うけど、神様が助けて下さる。神様からその力が、助けが流れ、あなたを通して働く配慮、関心、理解、助けがその人の内にも神様の素晴らしい何かをなす。
そうしたら、あなたの前は変わるのではないか。
もう無理、と思う中にも神様の素晴らしい御国が立てられたら最高じゃないですか。
神様に大いに期待しよう。