思えば随分このブログとはご無沙汰だった。
ココロに余裕がなかったのかな。

 今日は東北の沢庵をスーパーで買って来た。そしてそれを切り分け、食卓で食そうとしたとき、私が

「みきれは縁起が悪いからよきれにしよう。」
というと、妻が「何それ?」と不思議な顔をする。

「え?知らんの?一切れは人切れ、三切れは身切れに通じるから、1、3切れは避けるんだよ。」
と教えたが、

「くだらんジンクスだね。」と言って一切れだけ取り分けて食べ始めた。
妻と連れ添って二十数年。久しぶりな驚きが襲った。

こんなこと考えてる人は、もう少数派の古い人間なのだろうか?