「青春時代 むかしがたり ♯2」を書こうと思いながら
「めざましどようびメガ」を見ていた。
ゆとり教育は終り、教科書がボリュームアップし、内容も充実したという。
ふむふむ、さもあらう。
こうなることはわかっていたことぢゃ。
我意を得たり、と納得しながら見つづけていた。
番組は、識者へのインタビューとなった。
受けた法政大学 理科教育専門 左巻健男教授は切り出した。
「内容が高度になるので、先生の力量が問われる。工夫しないと生徒は消化不良を起こす。」(大意)
は?






教科書がちょっとボリュームアップした位でリキリョウ?クフウ?何それ。当たり前のことでないの。生徒が生徒に教える場合ぢゃあないよね?先生が生徒に教えるんだよね?大学のセンセサマの発言とは思えない。
しかし、左巻教授は更に続けた。
「もう少しで"ゆとり教育"を受けてきた先生が出てくる。教わっていないことも教えなければいけない。」(大意)ので大変だというのだ。
はぁあああああ~~~~~????





これって、教師は教科書程度の知識と教養しか持ち合わせていないと言っているようなものでないの?これって、あんまりでないかい?
そりゃあ、わしの小学高学年の頃の担任は、二日酔いでやって来て生徒で憂さ晴らしをするろくでなしだったし、高校1年時の担任は自己主張ばかりが先で生徒は二の次だった。ほかにも・・・・な教師は少なくなかった。
そりゃあ、学校という狭いコロニーが生活のほとんどなので社会的経験値が低いということは考えられる。うちの地域の教組なんかは、選挙違反はやるは、違法献金はやるはで、組織ぐるみのろくでなしである。
それにつけても、センセガタ、おベンキョの面白さ楽しさを多くの生徒に伝えようよね。あんたたちゃあ、生徒達の黒子なんだぜぇ。主役なんかぢゃあありやせん。法律犯してまで自分たちの主張を通そうとなんかしてる場合ぢゃ、なかろ。
しかし、でもなぁっ。
いい教師も居るでぇっ。
・・・・え、誰かって・・・・
ソレハ、次回「青春時代 むかしがたり ♯2」でちょっと触れようかと思って居りやす。
「めざましどようびメガ」を見ていた。
ゆとり教育は終り、教科書がボリュームアップし、内容も充実したという。
ふむふむ、さもあらう。

こうなることはわかっていたことぢゃ。
我意を得たり、と納得しながら見つづけていた。
番組は、識者へのインタビューとなった。
受けた法政大学 理科教育専門 左巻健男教授は切り出した。
「内容が高度になるので、先生の力量が問われる。工夫しないと生徒は消化不良を起こす。」(大意)
は?







教科書がちょっとボリュームアップした位でリキリョウ?クフウ?何それ。当たり前のことでないの。生徒が生徒に教える場合ぢゃあないよね?先生が生徒に教えるんだよね?大学のセンセサマの発言とは思えない。
しかし、左巻教授は更に続けた。
「もう少しで"ゆとり教育"を受けてきた先生が出てくる。教わっていないことも教えなければいけない。」(大意)ので大変だというのだ。
はぁあああああ~~~~~????






これって、教師は教科書程度の知識と教養しか持ち合わせていないと言っているようなものでないの?これって、あんまりでないかい?
そりゃあ、わしの小学高学年の頃の担任は、二日酔いでやって来て生徒で憂さ晴らしをするろくでなしだったし、高校1年時の担任は自己主張ばかりが先で生徒は二の次だった。ほかにも・・・・な教師は少なくなかった。
そりゃあ、学校という狭いコロニーが生活のほとんどなので社会的経験値が低いということは考えられる。うちの地域の教組なんかは、選挙違反はやるは、違法献金はやるはで、組織ぐるみのろくでなしである。
それにつけても、センセガタ、おベンキョの面白さ楽しさを多くの生徒に伝えようよね。あんたたちゃあ、生徒達の黒子なんだぜぇ。主役なんかぢゃあありやせん。法律犯してまで自分たちの主張を通そうとなんかしてる場合ぢゃ、なかろ。
しかし、でもなぁっ。
いい教師も居るでぇっ。
・・・・え、誰かって・・・・
ソレハ、次回「青春時代 むかしがたり ♯2」でちょっと触れようかと思って居りやす。