もう新年のご挨拶の時期でもないので、
止シマス。
お許しを。



 2歳7ヶ月の時、親戚の結婚式でお神酒を舐めさせられた折、
「これぢゃ足りない。もっとよこせ。」
 と泣き騒いだという自分。
 これはとんでもない大酒飲みになるぞと、当然のごとく憶測を呼んだそうだが、
期待にさほど添うことなく、今日に至っている。
 とはいっても若いころはいろいろ試して、失敗も多くした。
 それがあって今日はさほど乱れることもなく、他人に迷惑をかけることもない。
 要は自分の適量を心得たというだけなのだが。


旧聞逍遙 自分は相も変わらず、グラス片手の深夜DVD映画鑑賞を続けている。
 最近あるものが手に入ったので、酒が更においしい。
 あるものとは、瀬戸内海産のレモンである。
 販売用に栽培されたものではないので、不恰好で色艶も悪いが、やわらかな酸味とほのかな甘味が同居した素晴らしい味わいである。
割ってよし。齧ってよし。
 これでまた、今夜も酒がすすむ。

 忘新年会。都合によりあるこほるが摂取できない時に、あるこほるゼロのビールを飲んだが、どれもイマイチだった。試しにこのレモンを数滴垂らしてみたら、少しパンチが効いて、何もしないのより美味く感じた。国産のあるこほるゼロ・ビールはほとんど飲んでみたが、皆どうも何かが足りない。一番イケると感じたのはハイネケンのあるこほるゼロ・ビール。
ハイネケン バクラー [330ml][ビールテイスト飲料][オランダ][炭酸飲料]

 舌先の個人差はあるのでせうが、不幸にもあるこほるが摂取できない状況の折に、おすすめします。