2024/09/28 学習記録 電気回路とか苦手…【6歳3ヶ月(年長)】文字・知恵ハチャメチャ!ミニオンズドリル小学2年生かん字【1000円以上送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 小学1・2年生のうちに「しゃかい」の見方・考え方が楽しく身につく本【3000円以上送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 「ねー、今日コレやろうよ!」 DETEKER 電気回路実験キット 知育学習 科学実験 小学生 中学生 理科 自由研究 豆電球 実験 セット サイエンス実験 直列 並列 回路実験キット プレゼントAmazon(アマゾン)1,399円 「い、いいよ!(うぉぉ…だいぶ昔に買ったは良いけど配線苦手で放置してたやつ…良く見つけたな…)」「えっととりあえず娘ちゃんはこの線をここに繋いで…、あと豆電球はめてね」「はーい♡」「あ、あれ…?点かないね」「線の所、締め直してみる!」「ありがとう。…あ、豆電球のおしりが浮いてるから、電気が通ってないんじゃないのコレ」「もっとグッと?……あっ、割れた」「あわわわ」「「点いたァァァ!!!」」「ヤッター何これめっちゃ楽しい」「(ゼェゼェ)あ、スイッチの金属の所、触らないようにね…多分、触ったらピリッと来るから…」「線は?」「周りがゴムで覆われてて、ゴムは電気を通さないから触っても大丈夫!」「そっか!ねぇもっと豆電球光らせようよ」「豆電球を増やすために、枝分かれさせてみた」「ワクワク」「スイッチオン!ふぉぉおーー!どっちも点いたー!めっちゃキレイじゃない??」「線がごちゃごちゃしてたから、円く繋いでスッキリさせてみたよ!これでも点くかな?」「スイッチオン!…あれ?」「光、弱すぎじゃない?」「弱いねぇ。さっきの枝分かれの時はめっちゃ光ってたのに、何でかなぁ」「うーん。こう、ゴーッていう電気の勢いが、ここの1個目の電球でストーップ!ってしちゃうのかな。枝分かれの時は、勢いよく両方に行くのかな。…言ってる意味分かる?」「なるほど…!分かる!(と言うか、正解なのでは?)」「こういう実験すごく楽しかった〜。次もこういう電気の実験しよう?」「も、もちろん!楽しかったね(えっ、次って何すれば良いの。電気を通す物質と通さない物質とか?モーターとか回せば楽しいの?母の苦手分野で気が…気が乗らないけど、興味を示しているこの機は逃さないぞ…)」数マスター1095題 2年 一行計算問題集【1000円以上送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 小学4年 小数・分数 (毎日のドリル) [ 学研プラス ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 以上、60分でした。