2024/4/8 学習記録 小数かけ算入門 | にぎやか家庭学習(小1娘と双子息子)@sem家

にぎやか家庭学習(小1娘と双子息子)@sem家

小1の娘と年少双子。親子で成長する家庭学習記録。共働き家庭。
子ども達には、持てる力を発揮して自分らしく幸せに生きて欲しい。社会に出た後の生き方を、責任を持って決められる賢さを早期に培いたい。
★アメンバー申請は交流ある方のみ、メッセお願いします★

【5歳8ヶ月(年長)】


文字・知恵


 

 

 






にっこり「分かるから言わないで」
ニコニコ「はい(1問ごとに集中は切れるが、自分で出来てるぞ)」

ニコニコ「娘ちゃん、0.4を2個作れるかなぁ」
にっこり「ハーイ」
ニコニコ「ありがとう。これは全部で…」
にっこり「0.8だよ」
ニコニコ「そうだね。0.4+0.4=0.8だね。でも、0.4が2つあるってことだから、0.4×2と書いても一緒だよね」
にっこり「うん。そうだね」
ニコニコ「0.4×2も、もちろん0.8。筆算でやるとしたら、普通に掛け算をしてから、点をストンと落とすんだよ」

ニコニコ「娘ちゃん、1.5は作れるかなぁ」
にっこり「えーと…こうかなぁ…(誤)」

ニコニコ「それは1/5だね。1.5は、1と0.5ね。1.5+1.5ってどうなるかなぁ。1+1と、0.5足す0.5になるが…」
にっこり「分かるよ3でしょ」

ニコニコ「そうそう。これも、1.5×2としても同じだよね。このように筆算するよ」







以上、50分でした。