2023/4/2 学習記録 リカちゃんモデルと双子乱入 | にぎやか家庭学習(小1娘と双子息子)@sem家

にぎやか家庭学習(小1娘と双子息子)@sem家

小1の娘と年少双子。親子で成長する家庭学習記録。共働き家庭。
子ども達には、持てる力を発揮して自分らしく幸せに生きて欲しい。社会に出た後の生き方を、責任を持って決められる賢さを早期に培いたい。
★アメンバー申請は交流ある方のみ、メッセお願いします★

【4歳8ヶ月(年中)】


七田式プリントC





(一人で実施)



(一人で実施)



ニコニコ「ところで、後ろから見ると?ってクイズが今日もあるんだけどね。リカちゃんに協力を頼んだよ。正面がこうだとするよ(写真を撮る)。くるりと後ろを向くと、こうだね。前から見るとこう。後ろから見ると、こう見えるんだね(正面の写真と並べる)」
にっこり「…。」




ニコニコ「と、言う訳で、後ろから見たらどう見えるでしょう」
にっこり「これ(正解)、これ(正解)、これ(正解)」
ニコニコ「全部正解、早い。何で分かるようになったの?」
にっこり「全部、向きが反対になるってことだから」
ニコニコ「あぁなるほど、凄いね…(しかし、その理解では伸び悩む気がするね…)」


視写・漢字




図形・計算



立ち上がる立ち上がる「ママー、マッマー。ダッコーダッコー!ココッ!」
ニコニコ「これは水陸両用バス、それは指揮車、それはカニクレーン。じゃあ、ケガ人病人急いで?」
立ち上がる立ち上がる「ココッ!(救急車)」
ニコニコ「そうだね。じゃあガソリン満タン配達…?」
立ち上がる立ち上がる「ココッ!(タンクローリー)」
ニコニコ「うん、そうだね!このタンクに石油が…云々」

にっこり「…6+8=14、14-8=6。 7+7=14、14-7=7。 …計算ちゃん50枚全部やったよ…」
ニコニコ「お?!今の間に一人で?!テンサイ!スゴいじゃん!」
立ち上がる立ち上がる「ギャァギャァ(掴み合いの喧嘩)」
ニコニコ「コラッムカムカ
にっこり「………」



観察・英語


 

 

ニコニコ「今日は近畿地方見よう!何県が気になる?」

にっこり「兵庫県!」

ニコニコ「兵庫県には明石海峡大橋って橋があるのよ。ほらパズルのこの辺、四国と繋がっている大きな橋。それでね〜云々」

にっこり「フーン。パズル全部やるね」

歩く歩く「フゥ〜〜〜♪↑↑(ピースを掴む)」

ニコニコ「コラコラ双子弟、京都を食べない!双子兄、大阪持っていかないで!ムカムカこれ姉のだから触らないでね、3歳になってから!ごめん娘ちゃん、やっぱり弟達が離れてからパズルやってもらって良い?」

にっこり「うん…」




(一人で実施)





以上、50分+20分(夜に七田式プリントのみ追加)でした。