ツォンガ 勝った!\(^_^)/! | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

ほとんどのニュース記事やブログ等が
フェデラー敗れる!or 逆転負け!
でしょうから、当ブログの記事タイトルくらいは
ストレートに↑こうしてみました~σ(^◇^;)

実際、昨日の試合は
ツォンガがよく頑張りましたね~

フェデラーのプレーは全然悪くなかったです
試合内容は 他ブログ にお任せしますが
フェデラーの方が、エラーが圧倒的に少なく
しかもトータルポイントも遥かに勝ってるという
事からもそれがわかります~

実際 見てても、フェデラーのサービスゲームは
ブレイクされた以外のゲームは、結構 簡単に
キープしてましたし~

逆にツォンガの方は30-30になる事が多かった
ただ!30-40 にさせなかったのがヨカッタ!
そうなればプレッシャーはハンパないですしね~


ツィッターなどを見てみましたが
2セットアップで安心して寝てしまった~
というファンの方も結構いた様ですね
まあそれも仕方ないかも~
今までは2セットアップから負けた事など
なかったのですから~(・o・)


オモシロかった?のが
試合後 退場の際 フェデラーはツォンガを
待ってあげていたのですが・・・

ラケットにものを言わせたい!?

これが結構待ってたんですよσ(^◇^;)
ほとんどの方は このフェデラーの紳士的な
振る舞いに見入っていたと思います~

一方、ツォンガは、待ってくれている事に
暫く気付かず、喜びを爆発させつつ
ウェアをしまったり、リストバンド投げたり・・・

が、待ってくれてる事に気付くや否や
急いで片付けてフェデラーに駆け寄る
ツォンガが面白可愛いかった(^<^)

ラケットにものを言わせたい!?



フェデラー以外の四強は順当に準決勝進出!

が、マレーはストレート勝ちでしたが
ジョコ、ナダルは1セットを失ってます

トミックのプレーが良かったジョコはおいといて
(この試合は、ほぼトミックのペースで進んでいたので、変に面白かった(=^0^=)
心配なのがナダル・・・
足に麻酔を射ってプレーしていたらしい
次の準決勝も麻酔をうって臨むらしいですが
そんな状態で勝てる程マレーは甘くない・・
そして無理はしてほしくない・・

しかもそれで勝てたとしても、決勝は
今季四連敗中のジョコビッチか
苦手のパワータイプのツォンガ
と非常~にキビシい~(+。+)


なので、やっぱ今年はアンディ=マレー♪
(って、またソコに話がいくのかよ\(゜゜;)

Tennis blog ranking


女子の方も
完全に世代交代が進んだとか
(シャラポワ24歳!あとの三人は21歳!!)
若手三人は元がイイのでメイク等をシャラポワに
習った方が~という様なネタ用意してたりとか
書きたい事は色々あったのですが
残念ながら時間がないっす!(×_×)