今大会は 珍しく!? 私の大会前の予想が当たってますね~(;^_^A
トップ2シードが男女とも厳しいと書きましたが
女子は厳しいどころか、その二人ともコケてしまいました
第1シードのキャロライン=ウォズニアッキですが
クズネツォワあたりにヤラれるかと思ってましたが
その前の美女対決で好調ダニエラ=ハンチュコワに完敗!

今シーズンは久々の優勝もしてますし
調子が戻ってきてる様ですね♪
たぶんクズネツォワには通用しないでしょうが
大好きな選手なので頑張ってもらいたい♪
にしても、やっぱりというか何というか
何度も書いてますが、ウォズニアッキは
もう少しグランドスラムに照準しぼった
スケジューリングをしていかないと
本当に無冠の女王で終わってしまいかねない・・
波乱のトップ2シードの山(優勝候補に押してたサマンサ=ストーサーも負けちゃいましたし・・←んじゃあ予想当たってるとは云えない!?)とは対象的に
3、4シードのトコは超安泰
順当すぎて誰が上がってきても面白みに欠けそう・・・
シルステアあたりが勝ち上がってきてくれれば~♪
男子も状況は女子と同様!?
第1シードのラファエル=ナダルがピリッとしません
まあ、ナダルの場合はドロー云々よりも
プレッシャーがかかりすぎてか、コート&ボールのせいなのか
生きたボールが全然打ててない・・
ま、昨年も 決勝以外は そんな感じでした~ドローが、今年ほど厳しくはなかったんですが…
第2シードのノバク=ジョコビッチも厳しいドローの洗礼受けてます~
デル=ポトロとの対戦は1セットオールで順延と
勝ったとしても、体力&メンタル の消耗は否めない…
男子の方も女子と同じく、3、4シードのトコは順当~
特にロジャー=フェデラーは、ボールとのマッチングもバッチリで絶好調!
ドロー的にも、これまた予想通り 手下 のパブリンカが
地元の難敵ツォンガを下す援護射撃!
で、あっさり またフェデラーにストレート負けすんだろな~(-。-;
Tennis blog ranking