第1シードにはラファエル=ナダル
私もコメント頂いて初めて知ったのですが
ナダル、これだけ全仏優勝してますが
第1シードでの優勝は未だナシ
まあロジャー=フェデラーという
とてつもない男がずっとナンバーワンでいてたので
ほとんどが第2シード以下での出場でしたから~
唯一、第1シードだったのが
あのソダーリンに敗れた悪夢の2009年・・・
この年の優勝はフェデラーだったって事は
ここ長い事、第1シードの優勝ってナイんですよね~
で話は戻って、ナダルですが
初戦はアメリカのジョン=イズナー
クレーでは問題ない相手ですが、それでも
いきなりのビックサーバーはイヤでしょうね~
順当にいくと、3回戦ニコライ=ダビデンコ
4回戦、フェルナンド=ベルダスコ
準々決勝、ロビン=ソダーリングと
ハードでは、ナダルが難儀する相手ばかり
今年の赤土の状態がどんな感じなのかが
大きく影響しそうな感じです~
その下、第4シード アンディ=マレーのトコは
ハードコートならマレーの楽ドローって感じですが
クレーとなると誰が上がってきても不思議ではナイ感じ~
正直マレーに上がってきてはもらいたいですが♪
反対側の上は第3シードのロジャー=フェデラーがいます
テニスの神様に愛されているフェデラーは
第3シードに落ちても やっぱり
楽 ドロー
1回戦のロペスは、先日 苦戦した事で、今回は無問題だろうし
地元で出来れば当たりたくないツォンガとモンフィスのフランス勢は
それぞれ、手下のバブリンカ(8勝1敗)と超カモのフェレール(11勝0敗)が
それぞれ止めてくれるでしょうから~(。・ε・。)ヾ( ´ー`)
(またワウリンカ、フェデラーのトコ入ってるし・・・)
錦織圭クンもココに入ってますが、腎臓炎が発覚後
初の大会ですし、あまり期待は・・・
というより、正直ここはあまりムリして欲しくないっす(>_<)
最後は第2シード、ノバク=ジョコビッチのブロック
ジョコビッチは順当に行けば
3回戦、復活ロード真っ最中のデル=ポトロ
4回戦、帰ってきた元天才児リシャール=ガスケ
準々決勝、昨年ベスト4のトマス=ベルディヒ
と結構厳しいドローなんですが
無双状態が続く今のジョコビッチにとっては
たいした敵ではない!?
やはり注目は準決勝で当たるであろうフェデラー戦
もはや実力では、フェデラーを完全に上回った感があるジョコですが
この準決勝に勝てば(つまり決勝進出すれば)
ジョン=マッケンローの開幕42連勝の記録を抜く開幕43連勝!
そして念願のランキングナンバーワン達成と
非常にプレッシャーの懸かる一戦となります
そんな中、フェデラーを倒すのは至難の業じゃなかろうかと・・・
ですので・・
決勝は意外と今年もナダルvsフェデラーなのでは・・・
ジョコが決勝に来るとナダルも正直厳しいと思うのですが
お得意様のフェデラー相手で、優勝は今年もナダルかな!?(^▽^)
Tennis blog ranking
![]() セルジオ・タッキーニ メンズ ジョコビッチ サマー ポロ<Sergio Tacchini Men... |