何のためのシード!? 全仏ドロー(女子編) | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

出ましたね~全仏オープンドロー

いや~男女とも厳しいっすねトップ2シード!
何のためのシードなん?って感じもしてます・・

特に厳しそうな男子は後でじっくり書くとして
まずは女子から(ってホンマに大丈夫か?女子で力つきないか?(^_^;)


第1シード、キャロライン=ウォズニアッキですが
初戦はクルム伊達公子さんです~
キャロさんも勿論 厳しいですが・・
伊達さん!!
どんだけドロー運悪いのか!!\(゜□゜)/
ただ、今年のクレーシーズンは全くイイところがなく
(って、元々クレー得意でないし~伊達さん)
相手がトップクラスでなくとも
1、2回戦、勝ち上がれるか微妙なので
逆に初戦キャロさんってのは、目立ってイイかも~♪
(もし勝てれば、昨年以上の騒ぎになるでしょうし☆)
という風に見ると、ドロー運悪いというより
最近流行の言葉でいうと
伊達さんはやっぱ 持ってる んっすよね~(・∀・)

キャロさんに話を戻すと、今回も
初グランドスラムタイトルは厳しそう・・・
ナンバーワンなのに、何故か今週も試合出てるし・・・
前にもチラッと書きましたが
今年は二週連続で試合でると、優勝した次の週は息切れする傾向があるので
(というか、今回は三週連続になるんですが・・)
忘れた頃にいきなり強さを見せるクズネツォワあたりに
四回戦でやられてしまう可能性も・・・
それ勝っても次の準々決勝は
私の優勝候補筆頭サマンサ=ストーサーだし・・


その下、ベラ=ズボナレワのブロックは
ヤンコビッチをはじめ、実力者揃いではあるのですが
順当にズボナレワと昨年の覇者スキアボーネが
上がってくるのではないでしょうか~


反対側の上、第4シードのブロック
というか、第4シード には ビクトリア=アザレンカ!!
なんかビックリ!
ここは誰が上がってくるか全くワカラン(^_^;)
シード通りアザレンカとリー=ナ あたりが
頭ひとつ抜けてる感もありますが
アザレンカはフィジカル、リーはメンタルの
アップダウンが激しすぎて全く読めん(X_X)


最後は第2シード、キム=クリスターズの山
フィジカルがバッチリならキムにとって
問題ない相手ばかりですが
どういう状態なのかが、いまいちワカラナイ・・
もし万全でないとすると
今シーズン好調のアンドレア=ペトコビッチ
復活したマリア=シャラポワと続くドローは厳しい~

ま、シャラポワはそこまで残るかが微妙ですが・・(^o^;)



続いて男子・・・

ってトコロで、出かけないといけなくなってしまいました~
また後ほどアップしたいと思います~
(やっぱ、予想通りの展開でしたね・・(^o^;)

Tennis blog ranking