世間の注目はもうワールドカップ一色(特に本田?)なので
当ブログなど読んでくれるヒトも少ないとは思いますが
その少ないヒトの為にも恒例のドロー表からの
勝手な予想&希望(ウィンブルドン編)をば(=^0^=)
まずは男子
いつもなら上から(第一シードの山から)見て行くのですが
今回は一番下の第2シードのナダルの山から
(ナダルの第2シードもどうかな~?とも思いますが
まあココは特殊なウィンブルドンなので、それは云うまい)
もう皆さんご存知かと思いますが
なんと一回戦から
ラファエル=ナダル vs 錦織圭\(^_^)/(ノ><)ノ
おおっ! やった~! え”~! なんで~!? あちゃ~!マジで!?
などなど色んな声が聞こえてきそうですが
まさしく私も↑の全ての気持ちが入り交じっております(・O・;
錦織クンのポイントを考えたら、一回戦はもっとランキング低い相手が・・
とか
でもナダルなら いきなり夢のセンターコートも十分ありうるし~
しかも
もし勝っちゃえば、その注目度は(世界的にみて)サッカーの本田など足下にも及ばないし・・
私的にも
ハッキリいって、どちらにも負けて欲しくないしσ(^◇^;)
しかし、ナダル(錦織)のドローはまた超キビシいな~
いきなり錦織(ナダル)でしょ~
その次は調子落してるが実力者のジェームズ=ブレーク?
次は当たれば怖いエルネスツ=グルビス?
四回戦はビックサーバーのジョン=アイズナー?
準々決勝は、あの強打が芝でも入ってくるとシャレにならないよの
ロビン=ソデルリング?
クレーならまだしも、芝でこのメンツはキビしすぎるでしょ(/--)/
ちなみにココには予選の決勝で涙をのんだ添田豪クンが
欠場者いた為ラッキールーザーで入ってます(良かったね♪(=^0^=)
その上は第4シード アンディ=マレーのブロック
フェルナンド=ベルダスコ、ジョー=ウィルフリード=ツォンガ
ファン=カルロス=フェレーロなど
実力者が揃ってはいますが、芝で驚異的という程でもないと思うので
マレーはキッチリ準決勝までは行かないと~
ココで早期敗退でもした日にゃあズルズルと落ちてっちゃうゾ!
反対側が第3シードのノバク=ジョコビッチのゾーン
ここも名前だけ見てるとキビシそうなんですが
昨年ファイナリストのアンディ=ロディック
優勝経験のあるレイトン=ヒューイット
そして、芝では毎度ベテランが活躍できるので
イヴァン=リュビチッチなんかも~
が、ジョコビッチも含め、なんとなく名前だけって感じがするのは何でだろ?
(ヒューイットにいたっては、先週メチャ久々にフェデラーに勝ったというのに~)
準々決勝はロディックvsヒューイットのニューボールズ対決で
勝った方がフェデラーへの挑戦権獲得っていうのが盛り上がるのかな?
(が!残念ながらフェデラーに滅殺されるんだろうな(+。+)
最後に第1シードのロジャー=フェデラーの所
対抗シードが怪我明けのニコライ=ダビデンコ!
その他のシードもベルディヒにメルツァーにワウリンカ・・・
楽すぎる!!
これで準決勝が↑の様に対戦成績圧倒してる二人だったり
決勝がナダルではなく、フェデラー意識しすぎのマレーだったりした日にゃあ
今年のフェデラーは超ラッキードローって事に~(/--)/
にしてもダビデンコ やっぱ鉄人やな~
確か骨折だったんでしょ!?
それがこんなに早く復帰とはおそれいるσ(^◇^;)
女子はまた明日に~
Tennis blog ranking
大丈夫か?
今晩はサッカー日本戦
明日は忙しい日曜日
ちゃんと書けるか今から不安・・・(^^ゞ