ふ~っなんとか間に合いそう~
USオープンのドローを見てのプレビュー(女子編)
女子のトップハーフの一番上、ここは男子のフェデラー同様
ココんとこはエナンの指定席でありましたが
エナンの引退した現在はだれが入ってもおかしくない混戦状態
とはいえ、ウィンブルドン、北京オリンピックに続いて
今回もアナ=イバノビッチが入っております♪
が!ひじょーにキビシいブロックかと・・・
対抗に現在絶好調のディラナ=サフィーナがいる事は勿論
三回戦で当たるトコにはアメリー=モレスモーがいるんですよね~♪
モレスモー兄さん 今自信をなくして以前の強さはなりを潜めてますが
やっぱり怖い存在であることは間違いない(←この間違いないのヒトって今何やってんだろ?
“間違いない”よりも“あると思います”の方が確実に面白い(^<^)
トップハーフの下半分には
ウィリアムズ姉妹が顔を揃えています!
姉妹にはガッカリなドローでしょうが、姉妹対決を決勝で見せられるのは
ハッキリいってツライので私的にはGOODドローかと(^◇^;)
第三シードのスベトラナ=クズネツォワの山には
スイマセン(←先あやまっとこ)
地味~なメンツが顔を揃えました(/--)/
いやいや見事金メダルを獲ったディメンティエワや
ビジュアル的にイイ線いってるキリレンコやチャクベターゼは
決して地味じゃないだろ~というツッコミが聞こえてきそうですが
もうロシア勢がいっぱいっていうだけで・・・
(さすがにこのブロックだけで8人もいるとお腹いっぱい!!)
ボトムハーフの下、第二シードのエレナ=ヤンコビッチのブロックには
(ケガさえなければ)ヤンコビッチを脅かす選手は存在しないかな~
と見ていたら、いました!リンゼイ=ダベンポート!
北京五輪を欠場したケガの具合が気がかりですが
ママでも金!ならぬママでも地元GS優勝を見てみたい☆
にしても、エナンが引退しマリア=シャラポワが欠場してる今大会
たった二人がいないだけで、華やかさに欠けた感じがするのは渡竹勝利?
Tennis blog ranking