以前取り上げてみました 検索ヒットワード
前回は(8~11月)4ヶ月分統計による検索フレーズでしたので
今回は(12~3月)4ヶ月分統計のベスト10↓です☆
第1位 フェデラー ラケット
2期連続で堂々の1位です
昨年は nSix One Tour Federer が注目されましたが
今年はラケットをチェンジしましたので注目度もさらにアップ!
ほぼ毎日のトップがコレでした~
第2位 ラデク ステパネク
前回は全くのランク外から いきなり2位にランクイン!って感じ(^<^)
毎日来て下さる‘フェデラー ラケット’とは違い、ニュースになった日や
恐らくテレビ等で取り上げられたであろう日だけ極端に検索フレーズアップする
という変わったタイプです/(.^.)\
第3位 ピート サンプラス
前回4位からワンランクアップ!
今年はシニアツアー参戦で、その姿を見る事も多くなるでしょう♪
第4位 k six one tuor
新しいフェデラーのラケットです
史上初?のフィギュア付きラケットとして今年初めのテニスグッズ界の話題をひとりじめ
‘フェデラー フィギュア’の検索フレーズも結構多かったです(^g^)
第5位 ナイキ エア オシレート(nike air oscillate)
ここ最近オシレート関連の記事が止まったまんまですね~
またそろそろ書かねば・・・
先日また このシューズをゲットした事ですし~(←ええっ!また!?(・o・)
第6位 サンプラス フェデラー
得意のハードで同じ相手(ギレルモ=カナス)に二連敗を喫してしまったフェデラー
クレーでの復活はあるのでしょうか?それともサンプラスや フェデラー幼少の頃の
アイドルだったベッカーやエドバーグ同様、全仏は取れずに終わるのでしょうか?
第7位 ダニエラ ハンチュコワ
皆さん やはり あの黒塗りラケットが気になるのでしょうか?
ただ ハンチェコワの場合は‘ハンチュコワ ラケット’よりも
‘ハンチュコワ 画像’‘ハンチュコワ 写真’などが多いというのが特徴です(^_^;)
第8位 アディバリケード(アディバリケード4)
結構根強いっすね(・o・)
第9位 ステファン エドバーグ
それ程取り上げていないと思うのですが…
コチラも根強いファンがいるんでしょうね~☆
第10位 プロスタッフ ミッド
これまた根強い系ですね~
私もそうですが このラケットを使い続けてる方々は 周りの人々から
「まだ そのラケット使ってるの~(/--)/」なんて攻められる事多いと思いますが
がんばって希代の名器を使い続け、試合にも勝って‘まだまだイケるぞ’という所を
見せてやりましょう~\(^_^)/
おまけ
前回上位だった‘ロジャー フェデラー’‘フェデラー ミルカ’‘ミルカ ヴァブリネック’が
軒並みダウン~
フェデラーを取り上げるブログ、HPなどは日に日に新しい情報をたくさん発信していますので
これは致し方ないかも~ココんとこフェデラーの彼女も あんまりやらかしてくれませんので
当ブログでも彼女を取り上げる事が少なくなっていますしね~
‘ジミー コナーズ ラケット’というのが結構ありました
これも結構なマニアか?それともロディックとの練習風景から気になったのでしょうか?
しかし残念ながら此方のブログでは取り上げた事ありませんm(__)m
‘深田恭子’さんも結構上位でした~(‘及川光博’さんもソコソコ)
たった一度しか記事にしてないのですが(私の頭の中の消しゴム)
やっぱりネット界ではスポーツネタより芸能(アイドル?)ネタの方が強いんでしょうか~?(^_^;)
Tennis blog ranking