簡単にではありますが…
まず男子
フェデラーがいなくなって大混戦と思われた大会でしたが
終わってみれば、史上最強のナンバー2 の呼び声にふさわしく
ラファエル=ナダルが決勝でも完勝で見事優勝~♪

フェデラーの久々の敗戦について
クレーのシーズンを前にここいらで一休みも丁度イイんでは~
と前々記事で書きましたが
昨年のウィンブルドン以降、イマイチ調子の出ていなかったナダルが
クレーシーズン前に復活してしまったのは
フェデラーにとって脅威になるでしょうね~★
一方、女子
ダニエラ=ハンチュコバが見事優勝☆
ティア1で、しかもこのドロー数の大会とは思えないくらい
上位陣が欠場しまくった大会という事もありますが
(特に苦手のベルギー両巨頭がいなかったのが大きい)
ここ最近の事を考えると 見事といってもイイんではないでしょうか~♪

それもこれも杉山さんとダブルス解消したのが良かったのでしょうか~(^◇^;)
それともヨネックスのラケットが合っていなかったのかな?
(新契約のプリンスのラケットは いつまで黒塗りでいくのでしょうか~
あの穴を見ると他ラケットを黒塗りしてる訳でもなさそうですし
プリンスの次期ニューモデルなんでしょうか??)
Tennis blog ranking