息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

 

おばあちゃんがお寺や拝んでくださった方にお礼をしている様子を見てがいとは

「そうやってお礼渡すんや・・」

「そうやで。ちゃんと包んでくるんやで」

そんな学びもあります。

 

父親は長男が小学校3年、次男1年の時に亡くなりました。

「がん」でした。

 

小さい頃から一緒に遊んでもらったり、しょっちゅう旅行に連れてもらったり、洋服やおもちゃを買ってもらったり・・・

貧乏結婚生活だったので本当に感謝しかありません。

 

「おじいちゃんが働いて洛星中学行かせてあげるしな」

2人の息子たちに幼稚園の頃から言ってました。

そして

「おじいちゃんのがん治してな~」

 

息子たちに病室で言ってました。

 

「おじいちゃん。生きてたら喜んでくれるで~」

洛星中学入学の時も

京都府立医大合格の時も

 

いいことあったらいつも母は言います。

でも本当に私もそう思うのです。

 

大学2次試験の当日

「おじいちゃんよろしく」

といってからテストを受けた長男。

 

そして次男に

「おじいちゃん、絶対に受からせてくれるから、お墓参りしてから試験受けや~」

って伝授していて、

次男もそれにしたがってお墓参りしてから2次テスト。

 

そして2人とも立派な医師として活躍しています。

 

「おじいちゃん喜んでるよな~きっと。」

 

お墓参りするといろんな時の様子が思い浮かびます。

ちゃんと何も言わなくても自らすすんで掃除とかしてくれます。

 

 

親を見て育ちます。

私もご先祖を大事にしている母を見ているから息子たちにもご先祖さんを大事にして欲しいと思います。

 

そしてご先祖さんを大事に思う優しい子に育ってくれています。

 

 

ご先祖さまがいなかったら私たちはこの世に存在しません。

感謝もたくさんしてます。

 

image

 

でもいっつも頼んでばかりでごめんね~。

でもお父さんはいっつも頼みを聞いてくれるんです。

 

いつも私たちを見守ってくれてありがとう~💛

 

 

 

 

 

 

 

 

【ぺたほめお絵かきコンテスト】

今年も募集しています!

親子の絆つくりにばっちり!

お子さんの頑張りをぺたほめするきっかけにも💛

詳しくはこちらから

 

皆さんの絵が学問や受験の神様が祀られている

京都北野天満宮に飾られます!!

 

 

 

 

【ぺたほめ無料公式ライン】

 

ぺたほめ公式ライン登録はこちらから↓↓↓

 

 

 

ぺたほめ公式ライン登録はこちらから↓↓↓

 

 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガはこちらから

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

 

 

  

 にほんブログ村