息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

 

 

こんな大きくなっても本気でトランプする息子たちです。

 

うちの親子は大のトランプ好き。

幼稚園のころからトランプで算数力、記憶力UP。

 

「賢い脳作り」

 

え???

トランプで算数脳、記憶力UP???

賢い脳が作れるの?

 

本当???

 

はい。本当です。

まずは神経衰弱を親子で楽しみながらするから始めました。

 

はじめは子どもと一対一がおすすめです。

 

「100%勝たせてあげること」

これが重要だから!

 

わざと負けてあげる女優力が大切です。

 

はじめは次男が3歳の頃、長男は年中から始めました。

 

特に次男けんごは、トランプにはまりました。

 

長男がいとが幼稚園に行っている午前中

「ママトランプしよ~」

って一日中追いかけまわされた時期もありました(笑)

 

楽しんでトランプを毎日していた結果、算数力、記憶力がUP。

そして賢い脳が鍛えられました。

 

なんてラッキー 💛

 

小学校の時もごはんを食べた後などに

「トランプしよ~か」

と大富豪をよくしました。

 

私が何しろトランプ好き。

子どもたちと遊ぶことも大好き。

なので息子たちもトランプ大好き。

 

楽しく親子のコミュニケーションづくり。

そして親子の絆づくり 💛

 

だって上の写真は大学生の時の写真ですよ。2人とも。

おばあちゃんと4人でババ抜き。

 

どこに泊まりに行ってもトランプ持って行っていってました。

いつまでも子どもらしく遊べるのは生きやすい秘訣。

子どもらしく生きやすい子にする方法はまたの機会に。

 

楽しく笑って賢い脳ゲット!

 

中学受験でも算数力は抜群でした。

そして大学受験センター数学満点。

 

トランプ遊び。

これも立派な算数のお勉強 💛

 

たまに親子で 

”神経衰弱”いかがですか?

 

 

 

 

 

 

ぺたほめ本気塾は8月開講です。

ぺたほめ初級中級講座を受講するとぺたほめ本気塾を受講することができます。

 

ぺたほめ本気塾の感想


ぺたほめ本気塾は、母親なら悩む題材を取り上げてくれます。
先生対応、お友達対応、学校でのトラブル、学習に関する取り組み方、夏休みの効果的な過ごし方など。

どれも本当に、敦子さんならではの「楽しい切り口」「効果のある対処法」で、「ママ技」を伝授してくれます。
イライラしたり、困った時には、敦子さんのまねをする、敦子さんだったらどうするのか?
私はいつも参考にしたり、自分なりに工夫して敦子さんになってみることにしていますが、なりきれない時は、本気塾で他のママさんたちの意見を聞いたり相談にのってもらうこともあり、この半年間、実り多い学びの場になったと感謝しています!

本気塾最高です。
 

 


座談会では「息子が下ネタばかり話して姉とケンカになる」ときの対処法など、なかなか周りには聞きにくいけど、自分的には真剣に悩んでることを、敦子さんを始め、仲間が解決法を真剣に考えてくれてくれました。私の悩みもいくつかありましたが、問題が小さいうちにすべて解決できました。今では姉弟仲良しで、私にも心の余裕が生まれました。

毎月の座談会ではパワーがもらえるので、今月もぺたほめ頑張ろうと思えます。
イライラママに戻る前に気持ちをリセットできます。自分への戒めのためにも続けたいと思っています。再受講2年目になりました😊
 

 


公立中高一貫校受験予定で、4年生からの成績表が必要になるのですが、担任の先生との関係が難しいと感じていました。
まだ3年生だけど、練習として動画講座の「先生に好かれる方法」を実践中です!進級した当初は微妙だった先生とも、今では息子も私もいい関係が築けています。早めに知って実践出来てよかったです。

本気塾に入って本当に良かったと思います!
 

 


ぺたほめ本気塾を受講してよかったことは、受講者はやはり熱心なお母さまが多く、そのお母さまたちとやりとりできるLINEグループがあるのですが、それでたくさんの情報を得ています。

おすすめの問題集などはもちろんですが、例えば、楽しく勉強するのに顕微鏡を買いたいのだけどどのようなものがおすすめか、福井の恐竜博物館に連れて行きたいのだけど行ったことある人はいるか、など、たくさんの話題が飛び交っていますが、どの方も経験談からアドバイスくださるのですごくやりとりが勉強になります。

月2回あるZOOMの座談会でお話ししているので、全く顔を知らない方ではないのでいろんな話も聞きやすくて私はとても勉強になります。

親の私がまず変わりたいと思い、勇気を出して、ぺたほめ本気塾を受講しましたが、本当に良かったなと思っています。
 

 

 

 

 

 

ぺたほめ本気塾は親子仲良し・勉強大好き・自己肯定感の高い子を育てます

 

ぺたほめ本気塾はぺたほめ初級中級講座を受講すると受講することができます。

 

受講者の感想

 

 

中学受験大成功の秘訣!「先の話」を聞くことの大切さ!

 

 

受賞おめでとう~!ぺたほめ本気塾受講のお子さんの受賞続出!

 


 

 

9月・10月開講

ぺたほめ初級・中級講座

日程は

■木曜 朝コース 残4名
10:00~11:30
初級① 9月26日
初級② 10月17日
中級① 10月31日
中級② 11月14日
中級③ 11月28日
中級④ 12月12日

■金曜朝コース 

10:00~11:30

初級① 9月27日
初級② 10月11日
中級① 10月25日
中級② 11月15日
中級③ 11月29日
中級④ 12月13日

■火曜朝コース 

10:00~11:30

初級① 10月8日
初級② 10月22日
中級① 11月5日
中級② 11月19日
中級③ 12月3日
中級④ 12月17日


■金曜 夜コース 
22:00~23:30
初級① 9月27日
初級② 10月11日
中級① 10月25日
中級② 11月8日
中級③ 11月22日
中級④ 12月13日


■水曜 夜コース 
22:00~23:30
初級① 9月25日
初級② 10月9日
中級① 10月23日
中級② 11月13日
中級③ 11月27日
中級④ 12月11日

 

先着順です。お早い目にね↓↓↓

詳しい説明はこちらから

 

ご参加お待ちしています💛

 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガ

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

  

 にほんブログ村