息子2人国公立医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

「おうちでの楽しい取り組みはないですか?」

そして玉ねぎの染色を提案させていただきました。

 

まずは大きめのお鍋にたまねぎの皮を入れます。

ぐつぐつ煮ます。沸騰して弱火で30分位。

色を茶色にしたかったら、玉ねぎの皮多め。そして煮る時間も長めに。

 

 

皮を取り出して、綿素材のハンカチなどに絞りの柄を想像して、輪ゴムを巻いてくださいね。

そのハンカチなどを、玉ねぎの煮汁の中につけます。

 

 

染まったら取り出して、輪ゴムを外します。

そしてみょうばん液につけます。

 

 

ミョウバン液につけると、こんなきれいな黄色に変わりました。

 

 

きれいに水であらうと・・・

こんな素敵な作品たちができあがりました。

皆さんもしてみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。 

 

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

フォローしてもらうとインスタライブもいち早く知ることができます。

お問い合わせもできます↓↓