息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

次男けんごとはゴルフいったり、焼肉いったり、忙しい中でもいろいろ付き合ってくれてる優しい息子です。

 

imageimage

 

この間、「うちの家の近く上から見たら高い建物増えた?」わけわからないこと言うから

「ちょっと意味が分からないんやけど」

って言ったら

 

「ドクターヘリの中から見たら・・・」

 

「え?けんご。ドクターヘリ乗ったん?」

 

「乗ったよ」

 

京都の田舎の病院に2か月いたのですが、そこでは処置できないケガや病気の患者さんがドクターヘリで京都市内の大きな病院に運ばれて処置されるそうですが、医師も一緒に乗ってくるそうで、何度か乗ってきたそうです。

 

「すごいやん!!病院のどこにヘリコプター着陸するの?」

「だいたい屋上にヘリポートある」

「え~!そうなん。すご~!むっちゃかっこいいやん!」

緊急の大変な患者さん。すみません。

 

「で、京都市内からどうやって帰るの?」

「タクシー」

「え~。むっちゃ高いやん」

 

アホな親ですみません💦

 

 

 

 

 

こんなことを気さくに話してくれる息子に育ってくれました。

 

来春からは専門が決まり、さらに忙しくなるようです。

 

その前に・・・

医師としては初めてで最後のセミナーです。

 

医師になるためにどうやって頑張って勉強したか・・・

医学部合格7%。

国公立医学部現役合格は・・・おそらく1~2%とか???

そんなすごい頑張りはどうやったら勝ち取れるの?

 

勉強するのしんどい時なかった?

などなどなんでも聞いてください。

医師じゃなくても、京大や国公立に現役合格したい!

その秘訣もきっと同じかも。

 

 

 

2024年2月17日(土)に医師になった次男けんごの無料セミナーを開催します。先着順です。

(おそらく無料開催はこれで最後となります)

 

 

この写真は、以前医学部4年の時の次男けんごのセミナーの様子です。

「第1志望の大学に合格する方法」

セミナー開催しました。

たくさんの中学高校の親子が参加されて、遠くは三重県から来てくださいました。

 

 

【参加のお子さんの感想】

 

「色々話をきいて、勉強法を改善したいと思います。ありがとうございました。」

 

「時間配分などを計画的に勉強していくことが大切だと思った。同じ学校の先輩の話だったので身近に感じることができ、良かった。」

 

「とても参考になりました。ありがとうございました。」

 

「・・・・・私は塾に通ってはいるけれど、先生に質問することが苦手で・・・勉強をすすめていきたいと思いました。」

 

 

お子さんも参加されたことで、

・身近な先輩成功者から絶対に現役合格したかったから〇〇した。

・高校3年生の時はこれだけ勉強した。

・でも高校2年生の時は・・・

・医学部ではこんなことを勉強したりクラブ活動は・・・

など色々興味あることや、大学受験を目指すため、自分の第一志望校の合格を手に入れるためには、頑張らないといけないんだ。

 

これはお母さん、お父さんが言われるより、先輩成功者から聞くことで。相当響いてくださったようです。

 

 

【参加のお母さんの感想】

 

「今まで1人で考えて疑問に思っていたことが全てお話ししてくださり本当に参加させていただいて良かったです。

次回もしご長男様のお話もされる予定がありましたら参加させていただきたいです。

ぺたほめの本も拝読させていただきました。ブログ、インスタも拝見させてもらっています。

自分のしたいことをやりながら目標を叶え、とても良いお話でした。ありがとうございました。」

 

「こちら方面の大学を考えているので、環境や雰囲気に慣れることが出来ればと言うこともあり、参加させていただきました。今中学3年生で高校受験中ですがその先のイメージがなかなか出来なかったのでイメージができて良かったです。

いつもブログ楽しく拝読しています」

 

「本日はありがとうございます。

過去問をやる時期から逆算して、今からやるべきことがみえてきたような気がします。

子ども目線での学生生活や家庭でのことをリアルに聞くことができて面白かったですし、子どもへの声かけの参考になりました。お忙しいとは思いますが、ご長男君の気持ちも伺いたいです。

ありがとうございました。」

 

「選択科目やすぐに役立つ情報がありました。息子も連れてきたかったのですが、反抗期?来ませんでした。」

 

「京都府立医大現役合格するために、勉強漬けでなく充実した学生生活をされて、人物も素晴らしくてただただ驚くばかりでした。

大学受験はまだ先ですが、先を見据えたイメージが出来てよかったです。とても貴重な時間をありがとうございました。」

 

「がいとさんのセミナーも参加させていただきました。けんごさんのセミナーもわかりやすくて良かったです。また参加したいです。」

 

 

 

たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

 

2024年2月17日(土)10時から

次男けんごの無料セミナーします

 

「現役医師に聞く現役合格の秘訣」

 

医師を目指される方も他の難関大学目指される方も是非参加お待ちしています。

 

 

「え~。うちの子は医学部目指してないから~。」

医学部じゃなくても技は同じです。

だからどんな学部目指されている方にも聞いてほしいのです。

 

実際に合格を勝ち取った

技と秘策と努力。

 

難関大学の合格を手にすることはなかなか難しい。

1浪したら合格できる。そんな甘い物じゃないです。

1浪、2浪・・・そしてあきらめて学部を変える人・・

少なくはありません。

周りにもたくさんおられました。


その中での現役合格!!その秘訣教えます。
 

 

 

 

 

藤田けんごのセミナー開催のお知らせ

現役医師に聞く現役合格の秘訣」

 

◆講師:藤田けんご(京都府立医大医学部現役合格・現在医師)

◆日時:2024年2月17日(土)10時~11時半(質問タイムもあります)

◆対象:高学年から高校2年生までの親子対象。

(お母さんのみお子さんのみでも可)

お申し込みの方先着30組。

◆場所:京都医塾(円町校)

〒604-8464 京都市中京区西ノ京南円町1

TEL 075-803-1811
FAX 075-803-1880

 

◆参加費:無料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

↓参加ご希望の方はこちらから↓

藤田けんごのセミナーの申し込みフォーム

 

 

 お申込みお待ちしています。

先着順です。

おそらく無料次男けんごセミナーはこれが最後です。