image

 

息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

ぺたほめ本気塾は、将来医学部・京大・東大等難関大学に行かせたい、小学校3年生までの本気のお母さんの塾です。

 

まずは勉強も人生も何でも楽しみながら第一志望中学校の合格を目指します。

地方の方や中学受験されない方は合格できるくらいの実力を目指したほうが将来大学受験や就職の時に中学受験経験した人と戦わないといけないのでいいよ~とお伝えしています。

 

2月8月開講の半年講座です。

全てを藤田敦子が担当します。

 

 

imageimage

 

 

 

第1回子どもが伸びる環境を母親が作っていく最強の方法

第2回「勉強大嫌い」「勉強大好き」運命が分かれる究極の学習法‼

 

がっつり各々1時間30分講座です。

昨日は22時から自由参加のお悩み相談会しました。

2時間近く皆さんの悩みにガチで答えましたよ~💛

 

image

 

昨日は

・中秋の名月の皆さんの過ごし方・取り組まれたことの発表や秋のイベントの参加のシェア

・がちの兄弟げんかでイライラする自分はどうしたらいいか

・志望中学校の決め方

・中学学園祭行くにあたって注意したほうがいいこと

・子どもの仲間でいじわるな子がいた時にどうしたらいいか

・学校でクラス担任が、我が子がしっかりしてるということで、色々なことを押し付けてこられるときの対処法

・タブレット教材について

 

などなどガチで話し合い・お答えしました。


早速感想ありがとうございます💛

 

 

 

座談会ありがとうございました。

盛りだくさんで、とっても充実した内容で、楽しかったです😍

敦子さんの

『勉強を(運動やその他も含め)好きにすること』

『親子の絆をしっかり作ろう』

というメッセージがしっかり伝わりました♥️

再受講して良かったなぁと改めて思いました😍

 

敦子さんのOKの幅の広さに近づけるよう、私も笑いを交えながら、子供と色々なことを楽しんでいきます。

 

去年、本気塾を受講させてもらったお陰で、子供の好奇心が確実に上がったのを実感しています。

これから、ますます、子供と世界を広げ、身体と心と頭で学んでいきたいです。私も敦子さんに付いていきます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

受講されている皆さんのお話も、本当に勉強になりました。

私も英語はどう取り入れようか…手探りの状態だったので、たくさんの情報を、本当にありがたく思います。

 

私も、皆さんと一緒に、積極的に色々なことを取り組んでいきたいです。

 

私も、息子にたくさん大好きを伝えながら、たくさんハグ🤗をしながら過ごします😆

来月の座談会も楽しみにしています。

 

厳しい幼稚園ではじめは親子関係、先生との関係で悩んでいたものね。

本当にだんだん変わられていってよかったですよね💛

親子も仲良しだしね。

これから楽しみですね💛

 

実はぺたほめ本気塾にはお得な再受講制度もあるんです、

 

 

 

 

座談会は、本当に勉強になりました😭😭

まだまだ3歳の息子ですが、かなり自我も強く、今まで苦労したことも多かったので、これからどんな悩みが出てくるのか前もって知れたのがとってもありがたかったです(;▽;)!

 

3歳で本気塾、早すぎるかな、、?と正直受講も迷っていたのですが、

早く入れて本当によかったです💓

 

あつこさんの言葉を聞いてると、なんか育児が楽しめそうな気がしてきて、

息子の特性も伸ばしていける気がしました❤️

 

毎日たくさんぺたほめしながら、次回の座談会まで日々を大切に過ごそうと思います(><)

 

「育児が楽しめるような気がした」それを思えたことが最高です!!

悩む前に受講。よかったでしょ💛

自己肯定感高い子まっしぐらで頑張りましょうね💛

 

 

 

敦子さん、皆さん。座談会ありがとうございました。

考えが及んでいなかったようなことや、他人事ではないような内容など、勉強になりました。

 

また、敦子さんの声掛けの実演(?)がたくさん見られたのも為になりました。あんなに感情を込めて、抑揚を付けるんですね!

 

今まで頑張っているつもりでしたが、敦子さんに比べるとなんて単調なんだ…と気付きました。

敦子さんのマネして、今日は午後から子どもたちを大げさに褒めてます笑。(敦子さんへぺたほめ❤️)

 

また次回の座談会も楽しみにしています。我が家もそろそろ英語の取り入れ方を考えないと…。

今後ともよろしくお願いします。

 

 

そうそう💛

ぺたほめ本気塾では私の例がたくさんきけますよ(笑)

まあね。関西人なのもあるけれど、私を真似しようと思ってくれたらちょうどいい感じに仕上がるかもね(笑)(笑)

がんばってね!!

全力で応援しますね!!

 

 

 

あつこさん、皆さま、座談会お疲れ様でした。

またありがとうございました。

 

あつこさんが大丈夫と言ったから絶対大丈夫なんだと思えました🍀

 

またたくさんの仲間がいると思えたことで、全てをさらけ出すことができ、本気で話すことができました。

 

本気塾すごいですね。

 

今日はいつも以上に長男にたくさんハグして、生まれてくれてありがとう、どんなあなたも大好き〜と何度も伝えました。

 

次回も楽しみにしています。

 

 

そうやで。

大丈夫💛

全てをさらけ出したから、きっとすべて手に入るよ💛

早速いつも以上のハグと生まれてきてくれてありがとうを伝えたのはえらい!!

全力で応援していきますね!!

 

 

 

あつこさん、皆さん、座談会お疲れさまでした✨ありがとうございました✨

 

皆さんの相談に対するあつこさんのアドバイスや声掛けの仕方はめちゃくちゃ参考になり、とても勉強させてもらいました!

お悩みに対して、あつこさんが「絶対大丈夫!信じて!」と仰ってたのがすごくジーンときて、思わずもらい泣きしてしまいました😭

 

皆さんのお悩みにも、共感したり、心揺さぶられることもあり、まだ第1回なのにぐっと距離感が縮まったように勝手に思ってました笑

 

もうすでに第2回が楽しみです☺️

ありがとうございました✨✨

 

 

ガチの「ぴー」トークもあるからね(笑)

いいでしょ!

そうそう。具体的に声掛けいうからね。

不安は全部聞いてくれたらいいからね。

距離感縮まってくれてむっちゃ嬉しい💛

そして今から2回目楽しみにしてくれてることも嬉しい💛

一緒に頑張りましょうね💛

 

 

 

昨日はありがとうございました。

 

皆さんのお悩み、取組み、どれもこれも参考になるものばかりでした。私の知らない事ばかりで物凄く世界が広がり勉強になりました!

ママさん達本当にすごくて、心から尊敬します。

 

こんな素敵な出会いに感謝です。

 

そして敦子さんの引出しの多さには感動しました。

素人の自分では考えつかない視点が沢山あり、プロの凄さを見せてもらえました。

敦子さんと出会えて良かったと心から思いました。独学、孤独の育児の希望の光です♡

 

 

 

きゃ~💛

ほめてもらって嬉しい💛

そうそう。引き出しの多さは自慢です(笑)

素晴らしい仲間と一緒に頑張るって楽しいですよね💛

一緒に人生を楽しめる賢い子に育てましょうね💛

 

 

 

ぺたほめ本気塾は次回は2024年2月開講。

9月10月から始まるぺたほめ初級中級講座を受講してもらってからの受講となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

【10月開講 ぺたほめ初級中級講座】

 

10月開講 朝木曜(朝10時始まり)

初級① 10月26日
初級② 11月9日
中級① 11月30日
中級② 12月7日
中級③ 1月11日
中級④ 1月25日

詳細・お申込みはこちらから(先着順)↓↓

ぺたほめ初級講座10月26日開講木曜日10時

 

 

 

10月開講 朝金曜(朝10時始まり)

初級① 10月27日
初級② 11月17日
中級① 12月1日
中級② 12月15日
中級③ 1月12日
中級④ 1月19日

詳細・お申込みはこちらから(先着順)↓↓

ぺたほめ初級講座10月27日開講金曜日朝10時

 

 

 

 

 

受講のお母さんの感想も見てね↓↓

他のお母さんたちのぺたほめ初級講座の感想

 

 

 

一緒に自己肯定感を高く、賢くて自信に満ち溢れた、頑張ることを惜しまない子にしましょうね💛

 

 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガ

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

 

 

 

大きくなっても親子仲良し。

人生を楽しめる自己肯定感高い、賢い子に育てたい方はこの本読んでくださいね。

 

image