息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

お悩み相談です。

 

「子どもがおもちゃを出したら片づけない。本を出しても片づけない。次々と出していくことに毎日イライラするんです。どうしたらいいですか?」

 

「それにね。聞いてください。おもちゃ出しっぱなしじゃない!早く片づけなさい!」

というと、

「ママだって、スマホとか本とか出しっぱなしじゃない。

とかいうんです。」

 

「もう~。腹がたって~!ママは今ごはん作ってるでしょ。それにそこに置いてあるだけだから~。

こっちがいうと、私の上げ足をとろうとするんです。腹がたつでしょ~。」

って。

 

お悩み相談のお母さんのイライラの大爆発に、私は大爆笑してしまいました。

 

子どもさんと一緒のレベルでイライラしてて・・・

そしてお子さんのほうが上手(笑)

 

そういう場合は・・・

 

「ほんとだね。ママも出しっぱなしだったね。ママも片づけるから片づけてね~。

どっちが早く片づけられるかな~。

よ~いどん!競争~~~!」

 

ってな感じはどうですか~?

 

お母さんも上からの命令ではなくて、お子さんと同じ目線で、同じ立場になってみるとお子さんも動いてくれるかも知れませんよ~。

 

イライラしないで一度試してみて下さいね。

 

 

 

 

 

 
 
 
7月14日
藤田敦子オンラインセミナー開催します。
 

 

難関大学・医学部をお考えの中高生の保護者様向けオンラインセミナー
主催:藤田敦子
対象:難関大学・医学部をお考えの中高生の保護者様
場所:オンライン(ZOOM)
日時:7月14日(金)21時から22時半
受講費:なんと500円



お申し込みは先着30名様↓↓
お申込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

↓ぺたほめ無料メルマガはこちらから↓

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

  

 にほんブログ村