息子2人国公立医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

ぺたほめ流!自己肯定感高めるセミナー初開催。

たくさんの方が参加してくださいました。

 

笑顔いっぱいの楽しいセミナーだったと自分では思っています。

 

もう開催されないんですか?

お問い合わせが多かったので、開催日決定しました。

各々先着10名になってますのでお早い目のお申し込み待っています。

 

 

自己肯定感を高めるセミナーって世の中にいっぱいある・・・

そこで皆さんに質問。

 

あなたはお子さんをどう育てたいですか?

 

自慢じゃないけれど・・・

 

藤田敦子の息子たちは
・小学生の時に絵画や工作で賞を多数受賞、京都市長賞も受賞
・理科の自由研究で京都新聞社賞など受賞
・小学校3年でそろばん京都1位
・小学校6年水泳京都4位
・中学1年将棋京都3位
・高校1年サッカー京都府ベスト8、全てレギュラーで出場
・高校3年科学の甲子園全国大会1100校中8位入賞
・運動会応援団長
・学園祭実行委員長

・洛星中学・東大寺学園・函館ラサール全て合格

・京都府立医大現役合格。大阪医大特待生合格

そして友達多くて親子も兄弟も大きくなっても仲良し。

 

 

このように育てたい方待っています。

別に医学部に行きたいわけではないし・・

地方だから中学受験もさせないし・・

 

でも賢いのは決して邪魔にはならない!!

 

自己肯定感高くてなんでも前向き!頑張ることが大好き💛

 

藤田敦子の息子たちのように

育ってほしいと思われる方にぜひ参加してほしいセミナーです。

 

大好評だったので日程をたくさん用意しました。

 

 

 

 

 

 

「ぺたほめ流!自己肯定感を高めるセミナー」

 

 

お子さんを自己肯定感を高く育てると何がいいって・・・

「頑張れる力」が育ちます。

 

「頑張れる力」は一生ものの宝となります。

お母さんが頑張れる力の育て方を知っておいたら・・・

 

一生頑張れる子になれる~!

一生の宝が手に入ります。

 

 

★こんな方に受講してほしい★

  • 10歳までのお子さんをお持ちのお母さん。
  • 親子も兄弟も一生仲良しでいたいと願うお母さん。
  • 自信とやる気のあって頑張ることを惜しまない
    自己肯定感が高い子に育って欲しいと願うお母さん。

 

★講座内容★ 90分セミナーです
①子どもの自己肯定感を高める「ぺたほめ®」の効果的な方法の説明
②勉強させるには「順番」が大切
③ぺたほめ講座説明会

 


★講座の特徴★

・ 講師とやり取りしたり、ワークに取り組んでいただく参加型オンライン講座となっています。

・ 参加型だからあとで実践しやすい!

・ 参加型だからしっかり身につく!

 

 

 

すでに私の講座を受講してくださっている方にこの講座をさせていただいたら大好評でした。感想いただきました。

 

【年長・3歳のお母さん】

3年以上前にブログで「ぺたほめ」を知り、以来、書籍、メルマガ、出版イベントなど敦子さんの育児法をみて参考に自己流で取り組んできていました。

 

でも年長の息子はできないことはやりたくない。

「できない」「やりたくない」自己肯定感も低く、プリント学習には興味なく、自己流で育てた育児に小学生を目前に心配になってきました。そんな時、この講座を知り、今ならまだ取り戻せるかもしれないと期待して受講しました。

 

その結果私の問題点にも気づくことができました。声掛けしてきたことが逆効果だったこともありました。

受講後1週間でなんと息子が

「ぼく天才!」

「なんでも知っている」

「もっとお勉強したい」

 

今まで言わなかったようなプラス思考の発言を何度も口にするようになりました!

 

費用もかかるのでブログや書籍だけで自己流で十分かと思っていましたが、今はとても受講の効果を感じています!

まだ意識改革したばかりですが、これから楽しみです。ありがとうございます。

 

 

今まで色々な講座を受けてきましたが

常に何か違うなという気持ちが抜けずにいました。

そんな時に、敦子さんの著書に出会い、実際に会ってみたくてイベントに参加をしました。

敦子さんと話をして、ぺたほめを学びたい!と思いぺたほめ講座受講を決めました。

 

受講した事で、まず、子供に接する自分の態度を見直すことができました。

そして受講するうちに、私の自己肯定感が上がり、子供に対する凝り固まった考え方が徐々に溶けていき、子供への要求のハードルがとても下がったと感じています。

私が探していたのはこれだったんだと思いました。

 

受講後、子供達は日常生活を楽しみ、勉強も好きになりました。

長女は、3時間勉強会できる子に育ち、次女と三女も学びを楽しんでいます。

 

このぺたほめ講座を受けて良かったと心から思っています

(小学3年生・年中ふたごのお母さん)

 

 

幼児の頃からプリント学習で二人とも先取り学習はずっと続けていたもの、上の子供が中学受験塾の体験授業を受けたところ、親子ともども周りのお子様の理解力の速さや大量の宿題に圧倒されました。今まで学校では勉強が良く出来ると思っていた息子でしたが、一番下のクラスしか合格できず、親子で相当焦ってしまいました。

 

このままでは、子供に勉強を強要してしまいそうな自分が想像できてしまい、この講座を学んでみようと思いました。

 

講座で学ぶと「1時間も集中して勉強できたやん!すごいなあ!」と自然に褒められる自分にもなっていました。

 

上の子は1人でしっかり塾の宿題もできるようにもなり、自信もついてきたのか、塾のクラスもどんどん上がっていき、「やればできる」が実感できるようになってきました。

 

2人とも「勉強は楽しい」と思いながら頑張れているようです。

この講座に出会い、彼らの中に

「やればできる」

という気持ちがしっかり芽生え、彼らの将来を豊かにしてくれると思うので、母親としてとてもありがたく思っています。

(小学3年生・年長さんのお母さん)

 

今まで色々な講座を受けてきましたが

どんな講座を受けても、常に何か違うなという気持ちが抜けずにいました。

そんな時に、敦子さんの著書に出会い、実際に会ってみたくてイベントに参加をしました。

敦子さんと話をして、ぺたほめを学びたい!と思い講座受講を決めました。

 

ぺたほめ講座を受講した事で、まず、子供に接する自分の態度を見直すことができました。

講座を受講するうちに、私の自己肯定感が上がり、子供に対する凝り固まった考え方が徐々に溶けていき、子供への要求のハードルがとても下がったと感じています。

私が探していたのはこれだったんだと思いました。

 

受講後は子供達は日常生活を楽しみ、勉強も好きになりました。

長女は、3時間勉強会できる子に育ち、次女と三女も学びを楽しんでいます。

 

このぺたほめ講座を受けて良かったと心から思っています

(小学3年生・年中ふたごのお母さん)

 

勉強ができなかったら子供が苦労すると思い込んで、3歳からプリント学習塾に通わせ、毎日欠かさずに決まった枚数をやらせて、ひっぱたいてでも一日5枚、10枚のプリントを無理矢理やらせ教育虐待を行なっていました。

 

悩みに悩んでこの講座を受講しました。

受講後、親子関係は少しずつ改善し、いつからかお互いに信頼できるようになってきました。子供の心が非常に安定したおかげか、勉強もしっかり取り組んでくれます。

うちの子の夢は、お友達と二人でお医者さんになる事です。凄く嬉しいです。  

(小学2年生お母さん)

 

小学4年と1年の男児2児のワーママです!

ぺたほめ講座はまさに、“目からうろこ”の楽しい子育て方法の宝庫でした!

ぺたほめって子供のしたことをただ目の前に貼るだけなんです!

 

初めは「正直それだけで変わるの?」って思ったのですが、子供の笑顔が増えて、自分からお勉強や習い事に取り組むようになりビックリしました!

おかげで、私も育児のイライラがへって、子育て迷走中だった私が「ぺたほめがあれば、大丈夫!」と子育てに迷いが無くなりました。

 

ほんとうにこの講座に出会えてよかったです!心から感謝してます!

(小学4年生と1年生のお母さん)

 

 

 

気になる・・・

 

でもそのセミナー

高いんでしょ?

 

 

 

ぺたほめ流!

自己肯定感を高めるセミナー

&ぺたほめ講座説明会 90分

 

 

★自己肯定感が高く

頑張ることを惜しまない子に育つセミナーです

 

自己肯定感バリバリ高く育った息子たちです↓↓

将来こんな仲良し親子兄弟いかがですか?

 

★参加費★


・通常10,000円の90分セミナーがなんと
5,500円。

 

・さらに下記書籍(税込み1650円)購入者参加費は
な・な・なんと・・・

 

 3,300円。

 

『母親が変わればうまくいく第一志望校に合格させた母親がやっている子育て39』(講談社)税込1650円

(電子書籍は不可↓こちらから購入できます)

 

え?いいの?そんなに安くて💛
はい💛

みなさん親子の自己肯定感が高くなって欲しいから💛

 

日程は

朝10時からの部

8月31日(水)

9月2日(金)

9月6日(火)

9月9日(金)

9月12日(月)

 

夜22時半からの部

8月29日(月) 

9月6日(火)

9月9日(金)

9月10日(土)

 

内容は全て同じです。

 

お申込みはこちらから。各10名

先着順です↓↓↓

朝の部

ぺたほめ流!親子の自己肯定感を高めるセミナー日程と申し込み

 

 

 

9月9日(金)朝10時
こちらから↓↓あと3人



9月9日(金)10時から

 

 

9月12日(月)朝10時
こちらから↓↓あと1人


9月12日(月)10時から

 

 

 

 

 

夜の部 

ぺたほめ流!親子の自己肯定感を高めるセミナー日程と申し込み

 

 

夜22時半から

 

9月9日(金)夜22時半
こちらから↓↓あと3人



9月9日(金)22時半から

 

 

 

9月10日(土)夜22時半
こちらから↓↓あと2人
  
9月10日(土)22時半から
 

 

 

 

 

皆さんのご参加お待ちしています。

一緒に自己肯定感を高く、賢くて自信に満ち溢れた、頑張ることを惜しまない子にしましょうね💛

 

 
 

 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガ

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

 

 

 

大きくなっても親子仲良し。

人生を楽しめる自己肯定感高い、賢い子に育てたい方はこの本読んでくださいね。

 

image

 

 

 

 

 

お問い合わせもできます↓↓

 

 

 

 

  

 にほんブログ村