息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

 

子育て毎日しているとイライラすることもあると思います。

 

 

「私はこんなに子どものためを思って言ってるのに、どうしていうこと聞いてくれないの!」

 

「私はこんなに頑張って仕事しているのに、どうしてこんなことくらい我慢してくれないの?」

 

「どうしてお兄ちゃんなのに弟をいじめるの?」

 

 

そんな時でも・・・

いっぱいイライラする時でも・・・

子どもにイライラを絶対にぶつけないで!とは言いません。

 

人間だから間違いはあります・・・・

もし言ってしまったら

「ごめんね。ママは言い過ぎたね。許してね」

って謝ってね~。

って言っています。

 

 

でも・・・

絶対に言ってはいけない言葉があります。

 

 

 

「あなたの顔も見たくないから出ていって!」

 

「そんないうこと聞かない子は、ママの子じゃありません」

 

「あなたなんか産まなければよかった」

 

 

存在を否定するような言葉は

絶対に言ってはいけません。

 

謝ってもこれだけは・・・

取り返しがつかないのです。

 

たとえ冗談であっても。

どんなにイライラしたとしても。

 

私が子どものころに言われて傷ついた言葉

「あんたは、橋の下から拾ってきた子だから・・・」

「言うこと聞かないと橋の下に捨てに行く」

 

私が子どものころ、京都の鴨川の橋の下は多くの浮浪者が住んでいました。

小学生だったので、冗談だとわかっていたけれど・・・

その当時は言うことを聞かない子に言う、流行の言葉のようなものだったけれど・・・

 

傷ついた!

 

「言うこと聞かない子はママの子じゃない!」

「言うこと聞かない子はいらないから、よその子になって!」

 

ぼくのこといらない?

わたしのこと嫌いなの?

 

これ以上子どもにとって

ショックな言葉はありません。

 

どんなに腹が立っても

イライラしても

存在自体を否定する言葉を言っては

絶対にダメです。

 

存在を否定する言葉を言った場合・・・


 

 

①自分の存在は不要だと思ってしまう。

 

②自分より弱いものを見つけてイライラをぶつける

ママ→自分→下の兄弟(自分より立場の弱いものを攻撃する)

 

 

 

①自分の存在は不要だと思ってしまう。

 

以前ある年長さんの男の子

 

「ママ。ぼく生まれてこなければよかったね」

って。そういわれました。

泣きそうになりませんか?

このセリフを幼稚園のお子さんがママにいったんです。

 

ママが日頃言っているセリフからこう思ったのです。

ぼくの存在はいらない

 

ママは自分がいることで大変な思いをしている・・・

子どもはママが大好きだから

自分がどんなに口の暴力を受けても

ママのことを思って

ママが大変だなあっておもって・・・

 

ぼくがいなかったら・・・

ママはもっと楽だったのに。

 

そして・・・

「ママ。ぼく生まれてこなければよかったね」

 

 

②自分より弱いものを見つけてイライラをぶつける

 

お母さんは子どもが自分より立場が弱いことを知っていてイライラをぶつけます。

そしたら、その子どもは自分より立場の弱いものをみつけて、いじめます。イライラをぶつけるお母さんの真似をしているのです。

 

だいたい下の兄弟をいじめます。

だって自分は嫌われているのに、兄弟はママに好かれてる。

そう思うから。

いじめます。

 

そしていじめたからママに叱られます。

そしてまた兄弟をいじめる・・・

 

かわいそうな上の子。

お母さんの期待も大きい上の子は我慢も多いです。

 

 

一度そのセリフを言われた子どもの立場に立って

考えてみてください。

どんなに傷ついているか・・・・。

 

どんなにイライラしても

存在を否定されると子どもは逃げ場がなくなります。

 

①自分を責めるか

②誰かを攻撃するか

 

2択です。

 

それは全てお母さんからの

発信の結果の行動です。

 

まずは

お母さんのイライラの

根本の原因を考えてみてくださいね。

 

お母さんを責めてるのではないですよ。

何か少しでもストレス発散できること考えて欲しいのです。

 

お母さんや友達に愚痴を聞いてもらう。

おいしいものを食べる。

自分にご褒美買ってみる

などなど・・・。

 

ストレス少しでも軽くなるといいなあ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガ

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

大きくなっても親子仲良し。

人生を楽しめる自己肯定感高い、賢い子に育てたい方はこの本読んでくださいね。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぺたほめ流!自己肯定感を高めるセミナー」

ほとんど満席。残りわずか。先着順!

 

 

お母さんが頑張れる力の育て方を知っておいたら・・・

 

一生頑張れる子になれる~!

一生の宝が手に入ります。

 

 

★こんな方に受講してほしい★

  • 10歳までのお子さんをお持ちのお母さん。
  • 親子も兄弟も一生仲良しでいたいと願うお母さん。
  • 自信とやる気のあって頑張ることを惜しまない
    自己肯定感が高い子に育って欲しいと願うお母さん。

 

★講座内容★ 90分セミナーです
①子どもの自己肯定感を高める「ぺたほめ®」の効果的な方法の説明
②勉強させるには「順番」が大切
③ぺたほめ講座説明会

 


 

気になる・・・

 

でもそのセミナー

高いんでしょ?

 

 

 

ぺたほめ流!

自己肯定感を高めるセミナー

&ぺたほめ講座説明会 90分

 

 

★自己肯定感が高く

頑張ることを惜しまない子に育つセミナーです

 

お子さんを自己肯定感を高く育てると何がいいって・・・

「頑張れる力」が育ちます。

 

「頑張れる力」は一生ものの宝となります。

 

自己肯定感バリバリ高く育った息子たちです↓↓

将来こんな仲良し親子兄弟いかがですか?

 

 

 

一生の宝が手に入ります。

 

 

★こんな方に受講してほしい★

  • 10歳までのお子さんをお持ちのお母さん。
  • 親子も兄弟も一生仲良しでいたいと願うお母さん。
  • 自信とやる気のあって頑張ることを惜しまない
    自己肯定感が高い子に育って欲しいと願うお母さん。

 

★講座内容★ 90分セミナーです
①子どもの自己肯定感を高める「ぺたほめ®」の効果的な方法の説明
②勉強させるには「順番」が大切
③ぺたほめ講座説明会

 

★参加費★


・通常10,000円の90分セミナーがなんと
5,500円。

 

・さらに下記書籍(税込み1650円)購入者参加費は
な・な・なんと・・・

 

 3,300円。

 

 

 

詳しい説明はこちらから↓↓

ぺたほめ流!自己肯定感高めるセミナーの詳しい説明ブログ

 

 

 

 

 

 

 

  

 にほんブログ村