息2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

 

国公立大学2次試験まであと少し。

 

3年前大学受験生のお母さんのパーソナルサポートの様子です。

 

 

長い間お疲れさまです。

本当に大学受験は1月から始まり、2月25日本番。考えたくないけれど、3月には後期。でもうちも3月上旬の合格発表まで緊張は続いていました。

 

お母さんは

何もできない自分がもどかしいかも知れません。

 

ましてや初めての受験のお母さんは、

緊張でバクバクかもしれません。

 

でもきっと本人はもっと緊張しているかも知れないのです。

そして疲れもピークに来ていると思います。

 

そこで本番までラストスパートの縁の下の力持ち。

お母さんの女優力の見せどころです。

 

【今からのお願い】

①絶対にマイナスは口にしない事!

②緊張を顔に出さない女優力!

③おいしくほっとできる食事を作ること。

 

うちの場合は、晩御飯は鍋が多かったですね。

1人鍋では小さいから2人鍋がちょうどいい大きさ。

野菜もたくさん取れるし、あったまるしね。

そして栄養バランス完璧!

 

実は長男の時、その時間にがっつり揚げ物なんかも作って体調悪くなって大変で次男の時に改善したのです。

 

そしてストレスを少しでも軽くしてあげる努力をすること!

 

受験終わったお母さんに聞いて、意外と多かったのが子どもが毎日勉強してるのだから、

笑ってはいけないとびくびくしたり、

物音をたてたら邪魔になるんじゃないかと静かにしていたっていうお母さん。

 

それは逆に子どもに気を使わせるかも・・・。

ましてや

「勉強しなさい!」

「このままで受かると思ってるの!」

そんな言葉は絶対にかけないでくださいね。

 

私は全く逆でした。

 

私が緊張していることが伝わらないように、

頑張って笑いを提供しようと思っていました

「笑い」ってストレス軽減してくれる力があるんですよ。

 

まあ、安易にお笑いや、バラエティーなどの安易にテレビを利用することが多かったですけれどね。

それと頑張って考えたのが、自分の失敗談。

 

どうでもいいようなことで、リラックスができると、意外とスッとストレスが小さくなったりするのです。

笑いの力は凄いんです。

子どもに気を使って静かにするくらいなら、

気を使って笑いを提供してみて下さいね。

 

それが本番まで乗り切れる秘訣です!

 

頑張ってくださいね!

心から応援しています!

 

 

image

 

 

 

中学受験、大学受験バトルなしで本番が迎えられるように幼児期からはこんな取り組みもしてました。

 

 

息子たちが賢くて人生を楽しめる子どもに育った子育て法

「ぺたほめ」

です。読んでね。

藤田敦子の子育て成功の秘訣とは↓↓
「ぺたほめ」って何?

 

 

 

 

 

けんご先生とめざせ!ぺたほめ天才脳!

〜受験に役立つ理科実験〜

 

3歳(お母さんと一緒に)から小学校4年生5年生(自分で実験)までのお子さんが対象です。

 

【お母さんの感想】

小学校低学年までのお子さんのお母さんの感想

小学4年生のお母さんの感想

 

 

 

詳しい内容とお申し込みはこちらから↓↓↓

勝ち組になれるけんご先生の理科実験動画

 

 

 

 

 

 

皆さんの読者登録が私の励みになります。

読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

フォローしてね↓↓

 

 

 

 

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガの詳しい説明ブログ

無料メルマガ購読の詳しい説明ブログ

 

 

 

                        

  

 にほんブログ村