息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

 

賢くて、本番に強くて、スポーツも出来る
コミュニケーション力もあって、リーダーシップ力もある
優しくて、思いやりもあって、親子・兄弟も仲良し

 

賢いだけでなく、人格も素晴らしい人に我が子を育てたい!
すべてを叶えたいと願うお母さんのための塾。

 

それが \ぺたほめ本気塾/ なのです。

 

【ぺたほめ本気塾】

本日24時までに受講考えているとコメントいただくか

30分無料ZOOMにお申込みくださると「ぺたほめ本気塾」出版記念早期割引価格にて1年間受講していただけます。

 

藤田敦子各種講座を詳しく知りたいお母さんと毎日、無料ZOOMでお話しさせていただきています。

こちらから申し込んでね↓↓↓

藤田敦子と無料30分オンライン申し込み

 

お問合せ

 

 

「賢く育って欲しい」

 

お子さんにはどのように育って欲しいですか?

って聞くと、ほとんどのお母さんがそう答えます。

 

賢く育ってくれたら、

将来

 

「これになりたい」

「こんな大学行きたい」

「この職業がしたい」

 

って子どもが思ったときに、

ほとんどが叶うって思うのです。

 

「子どもの自主性に任せます。」

「子どもが中学受験したいって言ったらさせます。」

 

そう言っておられるお母さん。

学力が及ばずに、子どもが夢をあきらめてもいいのですか?

っていうより、ほぼあきらめないとだめかも知れません。

(気が付いてない方が多いですが)

 

子どもの脳って小さい頃は、無限の可能性を持っています。

 

もし高学年になったとき、急に

「中学受験したい!」

ってお子さんが言われたとします。

 

果たして志望中学に合格できると思われますか?

 

学力が及ばずに志望校に行けなかったら・・・

「しょうがない。あなたに実力がなかったのよ。」

って、お子さんに言いますか?

 

私は子どもが物心ついたころから

・考えられる脳

・柔軟な脳

・困難に対処できる脳

 

更に合格できる〈学力〉

 

これらを常に想定し、見据えながら子育てしてきました。

 

わかった!

 

そしたら幼児教育習わしたらいいんでしょ!

小さいころから〇〇に通わせたらいいのでしょ!

だってプロに任せるのがいいに決まっているじゃない。

 

このように思われる方もいらしゃると思います。

でもね・・・

 

それも違うと思うんです。

かなり違うと思います。

というより、全く逆効果の場合が多かったりします。

 

高いお金を払って

丸投げ状態で

幼児教室にいれるとどうなるか・・・

 

プロに教えてもらっているのに

なんと・・・

自己肯定感が低くなる

確率が高くなります。

 

小さいながらに

「ぼくはできない」

「わたしはできない」

 

になってしまうんです。

 

小さい頃の勉強はお母さんが見る方がいいのです。

そして遊びに時間をとればとるほど賢くなります。

 

「あつこさん。矛盾してる。言っていることが。」

「賢く育てるんでしょ。勉強一杯させなくっちゃ。」

 

そうじゃないんですよね~。

それはいわゆる「左脳人間養成」です。

 

なぜかは「ぺたほめ本気塾」の中でお話ししています。

みんなが納得できる理由があります。

 

「なるほど~」って。

きっと納得してもらえると思います。

 

私は勉強だけしか、できない子にはしたくなかった!

 

・勉強

・スポーツもできる

・リーダーシップ力

・コミュニケーション力

・やさしさ

・思いやり

・親子仲良し

・兄弟も仲良し

 

私は、むっちゃ欲張りだから・・・

すべてを手に入れたかった。

 

そしてすべてが手に入りました。

その方法聞きたくないですか?

 

知ってる!

「ぺたほめ」でしょ!

 

もちろん「ぺたほめ」もですが、

 

それだけでは

私のように

全部手に入れるのは、

難しかったりします。

 

必要なのは

「ぺたほめ」《+アルファー(α)》なのです。

 

ぺたほめ+アルファー なんですよ。

 

 

本気でお子さんの可能性すべてを手に入れたい。

自己肯定感の高い子どもに育てたい。

そんなお母さんのための塾が

「ぺたほめ本気塾」

です。

 

対象は新小学校3年生までのお母さんです。

 

皆さんが医学部を狙っているわけではありません。

でもはじめから

京大、東大、医学部を狙っておくと

どこでも合格しやすくなりますよ。

 

医学部に合格するのは、今や東大、京大より難しいと言われています。

 

その中でうちの息子たちがどうして京都府立医大医学部に現役合格できたのか。

それも1人ではなく、2人とも・・・。

ましてや現役合格で。

 

欲張りな私は中学入試組が小学校で仲間外れになるとか、

受験合格だけが人生の目標の子どもにはしたくなかった・・・。

燃え尽き症候群は大変です。

 

そしてもちろんなっていません。

 

それには私の綿密な計画と、要領の良さと・・・そして見えないレールを引いてあげること。

 

レールが計画的に見えると子どもは反抗しがちですが、

見えないレールを引いてあげることが大切なんです。

 

中学入試はお母さん力が9割をしめると思っています。

 

私の子育ての中での最大の成功の秘訣は

まずは小学校4年に中学受験の塾に上位入塾すること。

 

うちの息子たちは洛星中学高校に通っていましたが、函館ラサールと東大寺学園(洛星より偏差値が上です)全て合格して洛星に行くことが目標でした。

 

もちろん全部合格しました。

 

もちろん、ご自分で私のようにできるお母さんもいらっしゃるかも知れませんが、今までたくさんのお母さん方をみてきて、

私のように、できている人はほんの一握りです。

 

私が綿密な計画の元に

・小学校1年から3年の間どのような勉強方法をさせたのか。

・どのように自己肯定感をあげたのか。

 

まわりをどのように上手く巻き込んで

・子どもの自信

・やる気

・全ての成功

を手に入れたのか。

 

知りたくないですか?

 

 

 

受講されたお母さんの感想読んでくださいね↓↓↓

ぺたほめ本気塾受講のお母さんの動画感想

ぺたほめ本気塾受講のお母さんの文章での感想

 

 

年始からもさせていただいています。

藤田敦子と無料30分オンライン

藤田敦子各種講座を詳しく知りたいお母さんと毎日、無料ZOOMでお話しさせていただきています。

こちらから申し込んでね↓↓↓

藤田敦子と無料30分オンライン申し込み

 

お話しできるのが楽しみです(冬休み前だとゆっくり話せるよ~)

 

無料なのでお気軽にね。

こちらから申し込んでいただくとメールにて番号をお送りします。今日もお話ししますし、明日もします(絶対って言わないから安心してね(笑))

 

本日、24時までが超お得です!

 

ぺたほめ本気塾の内容です↓↓

ぺたほめ本気塾って?どんなこと教えてもらえるの?

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガの詳しい説明ブログ

無料メルマガ購読の詳しい説明ブログ

 

 
 

 

皆さんの読者登録が私の励みになります。

読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

 

《藤田敦子ぺたほめ講座》

 

●サイン本(合格100%の藤田敦子のパワー上げます!)

 

●自己肯定感高くする講座(京都出版講演会動画)

 

●パーソナルサポート

 

●ぺたほめ本気塾

 

●最強の中学受験講座

 

●ぺたほめママ塾そろばん

 

●プレぺたほめ本気塾

 

●お問合せ

 

 

メールからのお問合せ↓

お問合せ

 

 

 

 

  

 にほんブログ村