息子2人国公立医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

パーソナルサポートの女の子がこんなかわいいひな人形の工作を送ってくださいました。

 

 

百均の紙皿と紙コップに画用紙や折り紙でこんな素敵にできました。

 

こんなかわいいバージョンもどうですか・・・?

 

 

おひなさんは3月3日にしまわないと、女の子はいきおくれると昔は言ったものです。

 

3月3日に片づけるなら・・・

早くに作って飾らないとね。

 

大きい本格的なひな人形は大変!

といわれる方も、おおきいひな人形ももちろんだすわよ。

とおっしゃる方もどちらも、そして男の子も。

みんな工作楽しんでみて下さいね。

 

簡単な意味も知ってるといいですね。

 

★ひな祭りの由来

雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。
そのため、女の子が元気で幸せになるようにお祝いやの気持ちや願いを込めて飾ります。

昔は、紙で雛人形を作って、病気やけがなどのよくないものを持っていってもらうように川に流す「流し雛」をしていたそうです。
だんだんと雛人形が素敵なものになってきたので、今は飾ることが多いけれど、昔のように「流し雛」をしてお祝いをするところもあるそうです。

 

雛人形は、立春(2月4日頃)から2月中旬にかけて飾り、ひな祭りが終わったらできるだけ早くしまうのが良いとされています。

関東などでは一般的に、お内裏様(お殿様)を向かって左、お雛様を向かって右に飾ります。
京都などでは反対に飾るところが多いそうです。

 

ひな祭りの歌も親子で歌いながら作っても楽しいですね💛

 

賢く人生楽しめる子どもの育て方↓↓

子どもが勉強大好き!ママ大好き!自己肯定感高く育つ究極の方法とは!

 

 

中学受験に役立つ

次男けんごが1か月間かかった15本の自信作です!

説明と申し込みはこちらから↓

けんご先生の理科実験動画の詳しい説明

 

 

 

最近インスタ頑張り始めました。

応援してくださると嬉しいです。

フォロー、いいね、保存してくださるとむっちゃ嬉しいです。

インスタからのコメントは全て返信します。

 

フォローしてね↓↓

 

 

 

皆さんの読者登録が私の励みになります。

読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガの詳しい説明ブログ

無料メルマガ購読の詳しい説明ブログ

 

 

 

  

 にほんブログ村