息子2人京都府立医大医学部現役合格。

ぺたほめ医専アカデミー代表 藤田敦子です。

 

パーソナルサポートを受講中のお母さんからクッキングの取り組みの写真を送ってくださいました。

ばばばあちゃんのむしぱんのまき。を読んで作ってくださいまし

た。

これ絵本で面白くわかりやすく描いてありますよね。

こんな感じに。

 

3歳の男の子が1人で挑戦してくれました。まず小麦粉を計って・・・

 

材料を混ぜて・・・

 

全部混ざったら一つずつ小分けして・・・・

 

 

トッピングおいしそう~

 

 

上手くできましたよね~。

 

すごい。すごい‼

3歳児1人で蒸しパンが作れました。

皆さんも真似して作ってみても楽しいですね。

 

 

本気でお子さんに医学部や国公立大学を目指したいお母さんのための

4月第2期開講 お得な早期割引募集中

「ぺたほめ本気塾」

 

子どもの「今」はやり直しがききません。

失敗してから、やっぱり「ぺたほめ本気塾」行っておけばよかったと思っても、時間は決して戻りません。

 

子どもの下がってしまった自己肯定感は決して一生高くはなりません!

 

成功への近道は成功者の方法を聞くこと!

 

お母さん一人が頑張るんじゃない。周りをも巻き込む独自の方法満載です!

格安な再受講制度を設けているので、早めの受講がとってもお得。Rくんママをはじめ、多くのお母さんが再受講されます。

 

勉強もすごくできて、スポーツもできてコミュニケーション力、リーダーシップ力、優しさ、思いやり親子の絆全て兼ね備えた子どもを目指します!

それが「ぺたほめ本気塾」です!

 

私と同じ欲張りなお子さんが大好きなお母さん。

お待ちしています。

ぺたほめ本気塾の詳しい内容

よくある質問→よくある質問Q&A

 

お母さんの感想

ぺたほめ本気塾を受講してまず母親の私自身が180度変わりました。子どもをほめる・肯定してあげる。なるべく怒らない。

私が変わったことにより、子どもも大きく変わり自分からそろばん、ワークをやり始め、最近では自ら100問ほどそろばんの問題を解いたり、問題を作成して、私に出してきます。

子ども本人に自信がついたらしく、発表会では前面へ出てきたり、幼稚園では面白い子で通っており、友達もたくさんいます。ありがとうございます。(年中のお母さん)

 

その他のお母さんの感想です↓

お母さんの感想(ぺたほめ本気塾を受講して)

 

4月 第2期ぺたほめ本気塾 開講

「超早期割引は3月10日まで・早期割引は4月10日まで」今ならパーソナルサポート付き

東京「ぺたほめ本気塾」のようす

詳しい内容はこちらから→ 

ぺたほめ本気塾の詳しい内容

よくある質問→よくある質問Q&A

 

我が子を将来医学部・難関国公大学を目指される、小学校3年生までのお母さんが対象です。

 

医学部に合格するのは、今や東大、京大より難しいと言われています。

そして国公立の医学部の学費年間約60万円に対して、私立の医学部は1千万近くかかる学校もあります。1年でです。

そして私立でも偏差値は京大と同等もしくはそれ以上になっています。

 

その中でうちの息子たちがどうして京都府立医大医学部に現役合格できたのか。

それも1人ではなく、2人とも・・・。

ましてや現役合格で・・・。

全てお教えします!

 

↓お申込みはこちらから↓

第2期 ぺたほめ本気塾お申込みフォーム

 

↓お問合せ・質問等はこちらから↓

お問合せ・質問などはこちらから

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しております。

 

クリックによる応援が力になります。

                        

    

 

   にほんブログ村