息子2人京都府立医大医学部現役合格。

ぺたほめ医専アカデミー代表 藤田敦子です。

 

 

今回は第10講「賢い脳と絆を深める食の大切さ」と題11講「やる気につながる目標設定の作り方」の2講義させていただきました。

長時間みなさんお疲れさまでした。

 

 

ぺたほめ大会もしましたよ~。

かわいい工作ありがとう~

 

 

もちろんランチ会もしましたよ。

たくさんお悩み聞いていますよ~。

みなさん「なるほど~」

っていってくださるのがとっても嬉しいです~!

 

お母さん達からありがたいコメントを沢山いただきました。

 

【お母さんの感想】

子どもへの具体的な目標設定とその声掛けがとても勉強になりました。自分の幼児期・小学校のことを思い出すと母親と一緒に何か一緒に頑張ったと言うことがあまりなかったなと思います。

また食事の際は怒るもしくはイライラしながら食べることばっかりになっていたので、本来の「家族で楽しむ」ということをインプットしていきたいと思います。

 

食事の大切さを改めて知りました。マイ包丁を小さい頃から持ち、作ってお料理をして盛り付けするなど作る楽しみも一緒に味わうことは子どもの食事の満足度につながりますね。

あつこさんのセミナーは今日からすぐに行動できることが盛りだくさんで嬉しいです。

 

今日も素敵なお話をありがとうございました。

食事も大切な1つなんだと改めて気づかされました。私も適度に力を抜きつつ(笑)頑張ってみようと思いました。あと普段宿題やワークをこなすのを当たり前のようにしてしまっていたので、今日から心を入れ替えてほめてあげたいなあと思いました。私も敦子さんのように女優力をあげて、子どもをのばしてあげられるお母さんになりたいと思います。今日も敦子さんのおかげで元気が出ました。本当にありがとうございました。

 

ぺたほめ本気塾に参加すると、毎回「今日からまた頑張ろう」とフレッシュな気持ちで家に帰れます。

普段から食事に関しては気を使っていましたが、今日のお話を聞けて自信が持てました。時間的にバタバタしてできていなかった部分もあるなあと、気づくことができました。今日から楽しい食事を心がけます。

「目標設定の作り方」は4月から新しい習い事を始める前に聞けて良かったです。ありがとうございました。

 

食については日々こだわっているつもりでしたが、見直したい発見がたくさんありました。

目標設定については、まだまだ女優力が発揮できず反省することも多いです。

今日いただいた、あつこさんのパワーを力にかえて子どもの心に寄り添える母になれるように自分を変えていきたいです。

あつこさんパワーは本当に素晴らしいです‼

いつもありがとうございます‼

 

受講するとそうだ!ほめるのが足りていない。女優力が足りていないと気付きます。

パーソナルサポートをもう少し上手に利用して自然にほめることができる生活にしたいと思います。食の大切さ、目標設定、改めて大事だと思いました。

 

本日も楽しい講義をありがとうございました。

仕事や子育てをする中で、なかなか自分の時間が取れないことが多いですが、本気塾は私にとって最高の自分時間です。敦子さんのお話を聞くたびに子育てをすることに前向きになれますし、「今日は」「明日は」子どもと何をしようとワクワクします。

実際の言葉がけの具体例がわかりますし、写真をたくさんみせてくださるのでどのように実践していったらいいのか明確です。

どんな子育て本より定期的に本気塾に参加することが日々の子育てに役立っています。

次回も楽しみにしています。

いつもありがとうございました。

 

 

たくさんのありがたい感想、本当に感謝します。皆さんのこのお言葉が私の頑張ろう!のパワーになっています。

ありがとうございました。

 

 

 

私の知恵と要領の良さなども全てお話する「ぺたほめ本気塾」

皆さんの仲間に入りませんか?ランチ会も楽しいですよ。

 

4月 第2期ぺたほめ本気塾 開講

「超早期割引は3月10日まで・早期割引は4月10日まで」

 

詳しい内容はこちらから→ ぺたほめ本気塾の詳しい内容

 

我が子を将来医学部・難関国公大学を目指される、小学校3年生までのお母さんが対象です。

 

医学部に合格するのは、今や東大、京大より難しいと言われています。

そして国公立の医学部の学費年間約60万円に対して、私立の医学部は1千万近くかかる学校もあります。1年でです。

そして私立でも偏差値は京大と同等もしくはそれ以上になっています。

 

その中でうちの息子たちがどうして京都府立医大医学部に現役合格できたのか。

それも1人ではなく、2人とも・・・。

ましてや現役合格で・・・。

 

 

4月 第2期ぺたほめ本気塾 開講 

↓詳しい内容はこちらから↓

ぺたほめ本気塾の詳しい内容

超早期割引は3月10日まで・早期割引は4月10日まで

 

 

 

 

ブログランキングに参加しております。

クリックによる応援が力になります。

                        

  

 にほんブログ村