息子2人医学部現役合格。

ぺたほめ医専アカデミー代表 藤田敦子です。

 

「あつこさんはテレビを見せていたのですか?」

「テレビって見せてもいいのですか?」

たびたび聞かれます。

 

「はい。親子でよく見ていました。うちは親子そろってテレビ大好きです。」

 

うちはテレビ毎日欠かさず(笑)見ていますが、受験には邪魔になるからと、小さい頃からテレビを見せていないという方もおられます。

洛星でも全く見せていないという人もおられました。

テレビがいるかいらないかはお家でのやりかたがあると思うのでどちらでもいいと思います。

 

でもセンター前日、当日もテレビ見ていても中学受験も成功、大学も現役で医学部合格した人がうちには2人もいるので、テレビを見る子は合格できないとは言えないとは思いますが・・・。

 

私の考えは、テレビ自体を悪くいうのはどうかと思うのです。

良い番組も多いからです。

 

小さい頃は「お母さんと一緒に」

これは歌いながら踊るという右脳を刺激するのに最適です。それも家でもお母さんと一緒にまさしく行うのが親子の絆を深くします。

ちなみにお子さん1人で見せるのは絶対にだめです。笑いながらお母さんと一緒に見るから右脳が育つのです。

 

うちは基本は録画してあるものをご飯の時に一緒にみます。コマーシャルを飛ばすことで時間短縮になります。ご飯の時にテレビ?ダメじゃない~と言われる方も多いかも知れませんが、私はOKです。

 

うちのテレビ番組の基本は

①お笑い番組

②クイズ番組

③理科や社会に通じる番組

の3本立てになっていたと思います。

 

お笑い番組は単にストレス発散。笑いは大切ですから~。

それと楽しい子は人気者になれますからね~。

勉強ばかりでなく笑いも取れる天才を目指してましたから~(笑)

 

クイズ番組。単に私が好きだから。家族で答え合って誰が早く答えられたとかも楽しいですよ。

録画しておいてみると、ストップさせて兄弟で競い合って計算したりもしていました。小学校高学年くらいになると私が一番k耐えられずに負けていました。

クイズ番組は普通に勉強になりますから~。

 

それから・・・

中学受験の時から見ていたのは理科に通じる番組。

「鉄腕ダッシュ」

これは日能研の理科の先生のおすすめでした。

 

社会に通じるのは「世界ふしぎ発見」

昔はよく見ていました。今は見ていませんが・・・。

 

昨日も久しぶりに3人そろっての食事のお供に鉄腕ダッシュを見ました。たこの生態についてのことでした。息子たちはこの番組のお陰で魚の名前はすごくたくさん知っています。

 

TOKIOが農業や海の開拓、島の開拓をする番組ですが、とっても面白い!

10年以上見続けています。

理科や社会の勉強にもなるでしょ!

 

テレビを悪者にしないで、良いように利用していました。

 

ストレス発散!

理科脳 社会脳 Get!

 

昔は「飛び出せ!科学くん」とかも良かったのですが・・・。

今は、時々特番ではあります。

 

うちはテレビを受験の合間のストレス発散、家族の団らんとして上手く利用していました。

 

 

いかがですか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しております。

 

クリックによる応援が力になります。

                        

  

 にほんブログ村