「ぺたほめ」アドバイザーの藤田敦子です。

 

受験生のお母さん。毎日お疲れ様です。

 

受験が近づいてくると、お母さんにもストレスたまりますよね。でもね。絶対にしてはいけないこと。

それは受験生の子供に当たってしまうことです!

 

「ストレス 写真」の画像検索結果

 

わかってはいるのですが、自分がプレッシャーでしんどくなりすぎて、つい

「はやく寝なさい。何をだらだらしているの!」

とか、模試の結果を見て

「どうしてこんな点しか取れないの!」

行ってしまいがちなのです。

 

絶対に絶対に言ってはダメです。

 

子供は本当に頑張っているのです。

子供が学校や塾に行っている間に昼寝をしてください。

 

 

子どもが遅くまで勉強しているのに付き合っているとか、ちゃんとお布団に入って寝ているだろうかなんか心配して、きっとお母さんも睡眠不足なのです。

 

でも昼寝しても、子供は見ていないのでさぼっているのはばれません。

お母さんもきっと疲れています。暖かく見守るには疲れていては

できません。罪悪感なんかいりません。お子さんのストレスを受け止めてあげるためにも昼寝をしてください。

 

あと、私は車でスーパーに行くときなど車の中で大声で歌って

 

「歌う写真」の画像検索結果

 

一人カラオケしていました!これ、誰の迷惑にもなりません。

そしてかなり、スッキリします。

 

がんばっている子供のサポートをするのがお母さんの仕事です!

 

そのためには

絶対にストレスをためないこと!

これが秘訣です!!

 

 

 

皆さんの読者登録が私の励みになります。

読者登録をよろしくお願いします。

 

読者になる

 

ブログランキングに参加しております。

クリックによる応援が力になります。

                        

  

 にほんブログ村