息子2人国公立医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

image

 

今年の中秋の名月は10月6日。

2歳の孫と月見だんご作りしました。

 

材料は白玉粉・きぬどうふ。

 

 

上からまぶすきなこ・さとう。

 

 
体にもよさそうな材料でしょ!
 
まずはとうふと白玉粉をまぜて
手でくるくる丸めます。
 
お子さんと一緒にしても楽しいです。
 
image
 
全部丸められたら
沸騰したお湯の中につけて煮ていきます。
 
image
 
お玉にのせたらお子さんもできますよ。
 
image
 
冷ましたら・・・
 
image
 
きなこをまぶしてできあがり。
 
image
 
材料白玉粉200グラムととうふ220グラム。
全部いれたらふわふわの思った以上に美味しいだんごができました。
 
よかったら作ってみてね。
2歳の孫も大喜びでむっちゃむっちゃたくさん食べてました。
 
image

 

 

🌸ぺたほめ無料公式LINE🌸

 

「子どもに何度言っても聞かない…」
「ほめて育てたいけど、イライラしてしまう」
「周りの子と比べて落ち込むことがある」

 

そんな子育ての悩みを、

毎日がんばっているママたちからたくさんいただきます。

 

実は私自身、長年子どもたちと関わる中で気づいたんです。
子育ては“ちょっとした声かけ”でうまくいくことがある 

ということを。

 

子育てママを応援したいから…

登録は・・・なんと 

無料!!

 

「賢いのは邪魔にはならない!」

いつも言ってる藤田敦子ならではの

賢くなる秘訣の

5500円相当の動画が無料視聴できます!

 

 

さらに・・・

【ぺたほめ公式ライン3大プレゼント】

 

 

 

①生原稿 生原稿ってみたことある??

この機会にぜひふれてくださいね💛

 

②特別限定動画 

これを聞いてもらうと子どもが賢くなれる??

 

③藤田敦子と無料で30分話せる??

すごいチャンスでしょ!!

 

子育てに正解はありません。
でも、ちょっとした工夫で

  イライラが笑顔に変わる毎日 にできます。

 

その第一歩として、ぜひ

【ぺたほめ公式LINE】に登録してくださいね。


もちろん 登録は無料!

ぺたほめ公式ライン登録はこちらから↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガ

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

一緒に子育て頑張りましょうね💛

 

 

 

 

 

息子2人国公立医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

 

我が家は2歳の孫とぶどう狩りにいってから

記憶が残っているうちに「ぶどう工作」しました。

 

がっつり動画にしたのでみて

参考にしてみてくださいね。

 

今からまだいもほりや栗拾い、みかん狩りなど

たくさん体験ありますよ~。

 

 

image

 

image

 

YouTube動画見て参考にしてみてくださいね💛

 

 

 

 

 

🌸ぺたほめ無料公式LINE🌸

 

「子どもに何度言っても聞かない…」
「ほめて育てたいけど、イライラしてしまう」
「周りの子と比べて落ち込むことがある」

 

そんな子育ての悩みを、

毎日がんばっているママたちからたくさんいただきます。

 

実は私自身、長年子どもたちと関わる中で気づいたんです。
子育ては“ちょっとした声かけ”でうまくいくことがある 

ということを。

 

子育てママを応援したいから…

登録は・・・なんと 

無料!!

 

「賢いのは邪魔にはならない!」

いつも言ってる藤田敦子ならではの

賢くなる秘訣の

5500円相当の動画が無料視聴できます!

 

 

さらに・・・

【ぺたほめ公式ライン3大プレゼント】

 

 

 

①生原稿 生原稿ってみたことある??

この機会にぜひふれてくださいね💛

 

②特別限定動画 

これを聞いてもらうと子どもが賢くなれる??

 

③藤田敦子と無料で30分話せる??

すごいチャンスでしょ!!

 

子育てに正解はありません。
でも、ちょっとした工夫で

  イライラが笑顔に変わる毎日 にできます。

 

その第一歩として、ぜひ

【ぺたほめ公式LINE】に登録してくださいね。


もちろん 登録は無料!

ぺたほめ公式ライン登録はこちらから↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガ

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

一緒に子育て頑張りましょうね💛

 

 

 

 

 

息子2人国公立医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

 

以前、朝の番組で東大生27人中18人。

なんの数字だと思いますか?

 

実は親が

子どもが小さい頃に勉強をしなさいといわなかった

人数です。

 

 

うちも・・・

ほとんど言いませんでした。

 

え~

皆よく言うけれど、それって本当???

 

 

そこで・・・

子どもの立場に立ってみて欲しいのです。

 

「勉強しなさい!!!」

「勉強しないで、ゲームばかりしているから頭が悪くなるんでしょ。」

「いつまで、ごろごろしているの!ちょっとくらい、勉強したらどうなの!」

 

こんな、頭ごなしに言われた子どもの立場に立ってみましょう。

 

私は子どもの頃、勉強が嫌いでした。

 

勉強しなさい!

 

この言葉も嫌いでした。

 

強制的にさせられる勉強は子どもにとって、

きっと苦痛だと思うのです。

人から言われて勉強したって、ほとんど褒められないと思いませんか?

 

褒められるか褒められないか・・・

 

これは子どもにとって、

大人が思う以上にかなり重要です!!!

 

でも・・・

自分から勉強してみたら

 

「勉強しているの💛えらいねえ~。」

 

って褒められる確率が高いと思いませんか?

 

褒めるから伸びるのか?

伸びるから褒められるのか?

 

褒めるから伸びるのだと私は思います!!

 

東大生の親は、子どもを放置しているのではなく、

信じて信じて信じて・・・

 

 

 

 

子どもは信じてもらえると頑張ろうと思います。

 

頑張ったことが、認めてもらえている!!!

子どもにとってこんなに嬉しいことはありません。

 

認めてもらえることが、生きる力になります。

認めてもらえることが、次の頑張りの力になります。

そして、認めてもらえることが、様々な成功へと繋がるのです。

 

私は…

自分が子どもだったら・・・

 

どんな声かけをしてもらったら嬉しいか・・・

どんな声かけをしてほしかったか・・・

どんな声かけをしてもらったら、次の頑張る力が生まれるか・・・

 

 

いつもそう思って、

自分に置き換えて、子どもへ声かけをしていました。

 

私のように勉強が嫌いにならないように・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

🌸ぺたほめ無料公式LINE🌸

 

「子どもに何度言っても聞かない…」
「ほめて育てたいけど、イライラしてしまう」
「周りの子と比べて落ち込むことがある」

 

そんな子育ての悩みを、

毎日がんばっているママたちからたくさんいただきます。

 

実は私自身、長年子どもたちと関わる中で気づいたんです。
子育ては“ちょっとした声かけ”でうまくいくことがある 

ということを。

 

子育てママを応援したいから…

登録は・・・なんと 

無料!!

 

「賢いのは邪魔にはならない!」

いつも言ってる藤田敦子ならではの

賢くなる秘訣の

5500円相当の動画が無料視聴できます!

 

 

さらに・・・

【ぺたほめ公式ライン3大プレゼント】

 

 

 

①生原稿 生原稿ってみたことある??

この機会にぜひふれてくださいね💛

 

②特別限定動画 

これを聞いてもらうと子どもが賢くなれる??

 

③藤田敦子と無料で30分話せる??

すごいチャンスでしょ!!

 

子育てに正解はありません。
でも、ちょっとした工夫で

  イライラが笑顔に変わる毎日 にできます。

 

その第一歩として、ぜひ

【ぺたほめ公式LINE】に登録してくださいね。


もちろん 登録は無料!

ぺたほめ公式ライン登録はこちらから↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガ

無料メルマガ購読はこちらから

 

 

 

一緒に子育て頑張りましょうね💛