休みが明けました、7月ももう終わりですね。
山梨への日帰り旅行から無事に戻って参りました。
勢いで出かけた鳴沢氷穴は、軽装で行ったのも悪かったんですが
寒がりながらも楽しんできました。
なんというかファンタジーの映画とかに出そうな洞窟でしたよ。
打って変わりますが今回は背中全体を中心にやせる運動
をご紹介します。
ベントオーバーローイングと言う背中全体とお腹を引き締める運動です。
調べるとボディビルダーのひとがバーベルでやるようなトレーニング
方法なんですが個人でも水を入れたペットボトルで簡単にできます。
●やり方
1 少し大きめのペットボトルを持ち、上半身を前傾させ
身体の前で腕を下ろして構えます。
この時、足は腰幅程度に軽き開き膝を少しゆるめます。
また、お腹に力を入れて腰が反り過ぎないように注意して
背すじをしっかりと伸ばしましょう。
上半身は床に対して約50~60度になるように倒すようにしましょう。
2 次に息を吐きながら、肩甲骨を引き寄せるように肘を身体に引き寄せます。
この時、肘は軽く曲げた状態で肘から先の前腕部が床に対して
垂直にして脇をしっかりしめて肘が開かないように肘を身体の
ラインと同じところまで引き寄せます。
また、お腹にも力を入れて腰が反り過ぎないように注意しましょう。
3 息を吸いながら元に戻します。
4 動作中は呼吸を止めないように注意して、運動量の目安は
10回~15回ほどを 2~3の動作を繰り返します。
この運動により、背中全体の筋肉とお腹も引きし
められて痩せられます。
<ダイエットティー
> を飲んでからやると脂肪の燃焼を
高めてダイエットの効果をアップしてくれる上に運動で疲労した
筋肉の疲れを取るにも効果を発揮します。
綺麗な背中や逞しい背中を作りたいと言う方は
お試しになられてはいかがでしょうか?
▼オススメ!愛飲中のダイエット茶です
↓↓↓↓↓↓
本当にビックリするぐらい脂肪が激減します(`×´)!
1週間で5kg痩せました…