植物のパワーで痩せやすい体になる | 私が瘠せられたダイエット情報

私が瘠せられたダイエット情報

痩せてリア充を目指したい、20代半ばの会社員
オタク女子の戦いの記録です。

私の普段の食生活は、超野菜不足!! だと思います。


それを補うために、ときどき市販の野菜ジュースを飲んだりしています。
一応、野菜を食べるのと同じだけ栄養素(主にビタミンですよね)を
摂取した気分になりますよね。


でも、世間のウワサでは
ジュースにする時に加熱処理メラメラするので、

ビタミンなんか残っていない
とか
塩分が多すぎる
とか
糖分多すぎ
とか・・・

いろいろ、気になる風説が流れています。


最近、特に気になるのが
「ファイトケミカルが失われている」
という説。


ファイトケミカルは、ダイエット効果健康

有益な栄養素ということで
一般に浸透しつつある・・・かな?

私は最近知ったばっかりにひひです。
知ったかぶりしてスミマセンあせる


ファイトケミカルを一言で表すと「生きる力ヒマワリ」って気がします。


もともとクローバー植物が持っている栄養素の一つです。
野菜や果物も、この栄養素を持っています。
植物は、自分の意思で動くことができません。
どんなに生息環境が悪化ドクロしても逃げ出すことはできない

・・・って、あらためて考えると過酷叫び・・・

逃げ出せないあし代わりに、

ファイトケミカルがあるのだそうです。



ファイトケミカルが持っている力は、
・活性酸素を中和する作用
・抗酸化作用
・抗菌作用

などなど。
これらのパワーで、紫外線から自分を守ったり晴れ

害虫とかげが寄ってこないように防御したりするそうです。


その結果として、

野菜や果物の辛味・苦味・様々な色・香り
があるのです。


活性酸素といえば、すっかりワルモノ的な

ポジションにおさまっている成分ですね。


人間が生命活動を行なっている限り、

活性酸素が発生し蓄積されます。


活性酸素が増えてくると、筋肉の活動が鈍くなります。
アスリートじゃないので、ちょっとくらい鈍くてもいい・・・ような気がしますが・・・

筋肉はエネルギーを消費してくれる大事なパーツです。


鈍くなると、消費エネルギーが少なくなる

ダイエットトレーニングの効果が出にくくなる

もっとハードなダイエットが必要になる


ヤバイループです!叫び



私は毎日ダイエットティーを飲むというダイエット方法を続けていますが

(だって、楽なんだもん)にひひ
引き締めるには、トレーニングも重要ですよね。


活性酸素はダイエットの敵パンチ!ですね。

てことは
ファイトケミカルの活性酸素を中和する作用は、

強い味方音譜


さらに、活性酸素を除去するには抗酸化物質

必要とされていますが
ファイトケミカルに抗酸化作用があるってことは、

除去効果も期待ドキドキできます。


植物は、ファイトケミカルを作る遺伝子を持っているので、

自ら作り出すことができますが
人間はその遺伝子を持っていません。
だから、野菜や果物を食べて摂取します。


ところで、ファイトケミカルには細胞膜あるため、

そのままでは体に吸収されにくいのです。
細胞膜を壊しつつ、栄養は壊さないようにうまく調理する必要があります。

最も簡単そうなのが、ファイトケミカルスープです。

材料は、人参、南瓜、玉ねぎ、キャベツ (各100グラム) 水1リットル。
野菜を食べやすい大きさに切って、分量の水で30分くらい煮るだけ。音譜
お鍋には、フタをするのを忘れずに!


加熱することで細胞膜が壊れて、ファイトケミカルがスープに溶け出すのだそうです。
そのスープを1日に1~2カップ摂取することで、ダイエット効果の期待大クラッカーです。


▼オススメ!愛飲中のダイエット茶ですお茶

1週間で5kg痩せました…

↓↓↓↓↓↓

http://bit.ly/1fq0tiO

本当にビックリするぐらい脂肪が激減します(`×´)!