ガラスの靴を落して家に帰ったシンデレラ。


ある日、「これはあなたの靴ですね、さあ、どうぞ一緒にお城にお越しください」と言われます。


いくらガラスの靴が証拠としてあったとしても、


ここでシンデレラは選択できたわけです。


「いえいえ、めっそうもございません私なんて。お姉さまたちどうぞどうぞ、私は地下室が似合っているのです」

と(笑)

今の暮らしこそ、自分にとって相応、自分なんてこんなもの、

今の環境を、今の自分にふさわしい環境ととらえることもできたのです。


でもシンデレラはそうしなかった。


新しい環境にチャレンジしたのです。


王子さまの「さあ」、と迎えた手を素直に「ええ」と取った。


「私なんて」、とか、自信がないから、とか思わなかったんです。


自分なんて所詮こんなもの、だからこれで十分、と思って生きていたらずっと地下室暮らしだったかもしれません。


「これが私らしい。今の私が私。今の自分を受け入れてこのままでいいのよ」と、

変化を嫌い、

成長しようとせず、

努力しようとせず、

「これがあるがままなの」という。


今自分がこんな環境なのは、社会のせい、親のせい、会社のせい。だから自分は何もしない。


謙虚であるっていうのは、卑屈になったり、あきらめたりすることじゃない。



まー、そういう生き方もあるかもしれない。


でも、せっかく今、命をもらって、屋根のある家に住んで、お水も出て、ご飯も食べれて、いわゆるサバイバルな危機感なく、暮せている。


だったら、チャレンジしてみたらどうかな、って思う。


一人でも多くの人を助けたい、力になりたい。

1匹でも多くの動物たちが楽しく生きる手助けがしたい。

一人でも多くの人に笑顔になってもらいたい。


今の自分、何か違う、もっと何かできるはず!


そう思うんだったら、動いてみようよ。変化を受け入れてみようよ。


そして、ちょっとだけがんばってみよーよドキドキ


あなたにはシンデレラになる可能性も、地下室で暮らす可能性もどっちもある。


選ぶのは自分。