最高気温が23℃だったので | はまさんのフタ

はまさんのフタ

〜ペットボトルのフタに関する無益な情報あれこれ〜

暖かい季節限定で楽しんでいる釣り。

さすがに11月になれば寒かろうと、先月はシメのアジ釣りに行って来たのですが・・・。


23日の祝日。

11月なのに最高気温が23℃とな?

それはちょっと・・・

釣りに行きたいですねぇ。

とはいえ東京湾に繰り出すのはやや面倒かつ、やや不安。

海って遮るものがないから、わりかし寒かったりするし。

翌日仕事だし。


そんなわけで、9月で最後にするつもりだったハゼ釣りに行って来ました。


いつもの江戸川放水路。

今回は、師匠オオモリ氏と、友人カメ氏も一緒。

明け方に少し雨が降ったものの、風が穏やかで心地良い天気。


さて、釣果。

1位 オオモリ氏 70匹くらい

2位 私 50匹くらい

3位 カメ氏 40匹くらい


でっかい落ちハゼを天ぷらにしてもらうんだー♪

と思っていたのに、ちっちゃいハゼばかり。

11月にこんなサイズが居るの?と、びっくりするくらい小さい。

ちょっと大きくなったハゼも少し痩せていて、今年の気候はハゼには厳しかったのかなぁと思いました。

魚籠でギリギリまで生かしておいたハゼは持ち帰ってもまだ元気いっぱい。

滑り取りで何度か塩で揉んだ後でさえピョンピョン跳ねていました。


捌きにくい・・・。

サクッと氷でシメておけば良かったと反省。


今回は、2手に分けてハゼをお裾分け。

全部唐揚げサイズだったけれど喜んでもらえました。


楽しかったー。


今度こそ釣り納めです。

また来年も楽しい釣りができますように!




★毎日0時更新!1ニチ1フタも見てね★