以前、BクラスにつけたTVキャンセラーですが、故障したらしくキャンセルが効かなくなってしまいました。
TVキャンセラーは高価なので、故障したまま半年くらい放置していたのですが、不便なので交換する事にします。
新たに購入したのはこちら、
あえて前回買った物とは違う物にしました、これもB180 (W246)についてるNTG5.1に適合です。
本体とケーブルと工具付きです。
それでは、オーデオを外して、交換していきましょう
故障している、COMPANY製のテレビキャンセラーを外します。
コネクターを外して、割り込みハーネスを接続し、
電源は挟み込みを使わず、元々ハンダで付けていた線に付けました。
此処でいったん動作確認、大丈夫そうです
エアダクトの中のネジもしっかり固定します。
これで完成です。
こんどは、数年で壊れない事を祈ります。
つづいてナビつながりでの話、
だいぶ前に貰っていたジャンク品の SANYO GORILLA
古い一体型の後付けカーナビですね、試しに電源を繋いでみたらまだ動いたので12v電源シガーソケットに付けて、台座も作ってみました。
大きくて車載する気にはなりませんが、100Vコンセント電源で動けば使い道はあるかと思います。
裏面
DVDの蓋
ポータブルDVDプレイヤー(ワンセグ付き)としては、使えるかな。
それでは~



